ウクライナへの“千羽鶴”に賛否 寄贈断念も… 肯定派「この行為を攻撃してくる人たちよりは、平和に近い生き方のように思います」 =ネットの反応「肯定派は、ウクライナ人の気持ちより鶴を折っている人の気持ちを優先しているのがよくわかる」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




 様々な願いを込め、一つひとつ折られた鶴の折り紙。鶴は古来より、縁起の良い鳥とされ、よく通るその声は、天にまで届くのだといいます。

 そんな「折り鶴」を巡って、今、議論が巻き起こっています。

■“千羽鶴”送るか賛否

 「2ちゃんねる」創始者のひろゆきさんが、日本からウクライナに千羽鶴を送ろうとしている団体に対し、痛烈に批判しました。

 ひろゆき氏のツイッターから:「千羽鶴とか『無駄な行為をして、良いことをした気分になるのは、恥ずかしいことである』というのを、そろそろ理解してもらいたいと思ってるのは、おいらだけですかね?」

 さらに、メンタリストのDaiGoさんも、次のようにSNSに投稿しました。

 DaiGo氏のツイッターから:「ウクライナに折り鶴送るは、狂気。そんな暇あるなら、バイトでもして、ウクライナに海外送金してあげなよと」

 一方、インターネット上では、「ここまで強く攻撃して、否定してくることに、不快感を覚えます。少なくとも、祈りに力があると思って、折っている人たちのほうが、この行為を攻撃してくる人たちよりは、平和に近い生き方のように思います」といった声もありました。

■批判する声に“疑問”

 この折り鶴問題。先月、同様の批判を受けた人がいました。

 岐阜県に住む保井円さんは、有志を集め、反戦の意味を込めて、千羽鶴を作り、ウクライナ大使館に送ろうと考えていました。

 しかし、取り組みが地元紙に取り上げられると、批判が殺到しました。

 岐阜県在住・保井円さん:「色々調べてみると、震災とかああいう時に折り紙を送ったら、迷惑になった話があったということを見た」

 検討の結果、大使館への寄贈を断念。現在は、自身が経営する貸し別荘の入り口に飾っています。

 ただ、保井さんは「折り鶴を意味のない行為」と批判する声に疑問を感じています。

 岐阜県在住・保井円さん:「青と黄色の折り鶴を折ることによって、ウクライナの話をしながら、思いを寄せるとか。もし、自分がウクライナにいたら、どうするとか。(話を)広げていくための大切な時間を作る題材となるかなと思うので。そのことは全然、無意味だとは思っていない。一人ひとりの市民が、この現状にNOということが、すごく大事。そこが一番、僕の訴えたかったこと」

(「グッド!モーニング」2022年4月19日放送分より)

YouTube
...

ひろゆき氏 折り鶴肯定派は「自己満足」「処分に困る」 ウクライナ千羽鶴運動に疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d24b9c80e2b930b1bf91ab96aeca11b42331e69

メンタリストDaiGo、ウクライナへ千羽鶴送る日本人を非難「狂気」「ただの迷惑」
https://yorozoonews.jp/article/14600664

千羽鶴は「無駄な行為」のひろゆき氏 あえて「強い言葉」使った理由を説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be59f27649a402baaa2acb2d47eb2877420754f




管理人
ネットの反応
名無し
折鶴自体は否定しないけど、現地には贈らずに自分の部屋などに飾る、神社や寺に奉納してお炊き上げする、SNSなどに折鶴の写真とメッセージをアップして意思表示する。等、色々な方法はあると思います。
祈りの仕方は人それぞれ。ただし、ウクライナの現地が「今」必要としているのは別の支援だと思います。
名無し
折り鶴が無駄な事だとは思わないけど
自分達が飢餓などで苦しんでる時に手紙や折り鶴を渡されるより食料や水などを渡される方が遥かに有り難いと思うけどね。
これを歪んでるや捻くれてると思うのは勝手だがもう少し逆の立場で考えるのも大事だと思うよ。
名無し
肯定派は、ウクライナ人の気持ちより鶴を折っている人の気持ちを優先しているのがよくわかる
名無し
千羽鶴を贈ることは無意味ではないと思う。確かに気持ちがこもっているから。ただ相手からしたらいつ死んでもおかしくない極限の状況下で「私たちはウクライナを支持します」という意味がこもった手間暇かかった贈り物が届くよりも食材や生活必需品など生きていくのに欠かせない物資が届く方が断然嬉しいし助かると思う。気持ちを伝える手段は必ずしも手間暇かかってなくてもよくて、物資に手紙ひとつ添えるだけでも十分想いは届くと思います。
名無し
紙屑を戦場から遠く離れた大使館に送ることに本当に何も意味を感じません。善意の押し付けって、押し付けてる本人はすごく良いことをしているつもりで気分がいいと思うけど、断りにくいし厄介だと思います。
名無し
文化が違うから、日本人が平和の祈りを込めて「千羽鶴」折っても、向こうの国からしたらただの折った紙でしかない。そんな紙に日本では価値があっても海外では無価値に等しい。
名無し
気持ちはありがたいけど、処分するにも申し訳なくて保管するにも場所取るし、また送られてくるってので心に余裕が無い時に渡されると結構キツいんだぞ
名無し
折るまでは自由、だがそれを大使館等に贈るのは独善的すぎてアウト
震災の時に何も学ばなかったのか?
名無し
作る行為自体は良いと思うけど、それを相手に寄贈とかいう話になると無駄だよね。ただの紙をもらったところで戦争がなくなるわけでも無いし、戦費や復興に役立つ訳じゃ無い。だったら鶴を販売して利益を寄付した方が良いかと





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村