※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
GoToで鳥羽旅館は一時満室も
観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」がはじまって、22日で1か月です。
三重県鳥羽市の老舗旅館では、一時大きく売り上げが落ち込みましたが、お盆休み期間中には満室になるなど、効果を実感しています。伊勢神宮の参拝者などが訪れる鳥羽市の老舗旅館「戸田家」では、休業などで一時、売り上げが大きく落ち込みましたが、その後持ち直し、21日は次々と客が訪れていました。
旅館によりますと、「Go Toトラベル」が始まってからは愛知県や大阪府など近隣の府県を中心に個人客の予約が増え、8月12日から15日のお盆の期間は169ある部屋が満室になったということです。
例年は、多くの団体客が訪れる秋には予約がまだあまり入っていないため、「Go Toトラベル」や県内の小中学校の修学旅行の受け入れなどでしのぎたいとしています。
大阪府富田林市から訪れた56歳の女性は、「2、3万円は戻ってくるのでお得だと思います。奮発してグレードの高い部屋に泊まることにしました」と話していました。
戸田家の寺田順三郎社長は「Go Toトラベルには観光や宿泊業の下支えをしてもらって非常にありがたいと感じています」と話していました。NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20200821/3070003931.html
別に遠くに泊まらんでも、近場で飯食って酒飲んでそのまま眠るために使ってやつは多いぞ。
9月にもまた利用するつもり
4月時点で予約0だったのがGoToのおかげで8月は満室続き
普段は使われない一泊10万の最高級室も連日埋まってる
15%の券が間に合わない場合はその分を値引きしてくれ
1日からを期待していた人も多いから開始まではキャンセル多いだろうな
本格的に効果あらわれるのはこれからじゃないか?
9月以降の地域振興券は8月は間に合わないってだけで、別に9月からが本番でもなくね?
まだ財源余ってんの?盆終わったよ?
旅館のgoto登録が予定の半分以下なんだから予算が尽きるわけない
反政府勢力の方達は面白くないみたいだな
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします