※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
立憲・枝野代表、自助求める菅氏に「責任放棄」と反論
◆支え合いへの転換訴え
自助や過度な自己責任を求める風潮が安倍政権の7年8カ月で強まった。そのひずみがコロナ禍で一気に露呈したと、枝野氏の目には映る。安倍政権の継承を掲げて党総裁選で優位に立つ菅義偉すがよしひで官房長官が自助の重要性を強調したのに対し、すぐさま「政治家が自助と言ってはいけない。政治の責任放棄だ」と反論。共助や公助に軸足を置いた「支え合う社会」への転換を訴えた。
東京新聞
2020年09月11日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/54764/立憲民主 枝野新代表に聞く全文「自助でなく公助」
↓民主党時
立憲民主党の枝野
「民主党の枝野でございます。」
「自助、共助、公助であって、本来は各個人が自分の責任と自分の努力で生きていければ一番いい」おい、枝野
どういうことや、これはwww🤣 pic.twitter.com/mAdSfNhPSa— (☍д⁰)<※ (@_UpMoon) September 11, 2020
ブーメランのデモストレーション。
本気のブーメランはこれからですよー笑笑
もう認知症が入ってるのか
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします