※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
国会では、安倍内閣の総辞職に伴う総理大臣指名選挙が行われ、衆参両院で菅義偉氏が選出されたが、衆議院での投票では小泉進次郎氏に1票が入った。
小泉進次郎氏への1票はNHKから国民を守る党の丸山穂高議員が投票したことがわかった。
丸山議員はSNSで事前に誰に投票したいかアンケートを呼びかけ、小泉進次郎氏を選択肢とするなどしていた。
衆議院での総理大臣指名選挙の結果は、菅義偉氏が314票、枝野幸男氏が134票、片山虎之助氏が11票、中山成彬氏が2票、小泉進次郎氏が1票だった。
https://www.fnn.jp/articles/-/85467
24時間後に国会で総理指名。皆さんなら誰に入れますか?2次アンケート。
菅義偉 君
安倍政権後続で安定感あり。アイヌ対応が最大懸念。小泉進次郎 君
10年後見据えた同世代からの期待票を込め。丸山への訳分からん糾弾決議の反対者の一人。その他(国会議員以外無効)
枝野君、志位君、片山君等— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) September 15, 2020
あくまで参考に。なお、前回投稿では丸山自身に入れろというご意見も多かったのですが、本人はそもそもその器にもないし何よりやりたくない。やりたくない人に入れるべきではないですね。予算委とかで辻元議員とかの訳わからんクイズ質問に、本音の正論ぶちまけてしまわない様な忍耐強い人が適任かと。
— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) September 15, 2020
あと総理指名の国会での投票ルールは以下の添付画像の通り。(ある意味大事なルールだけども、あまり皆さんには馴染みがないかもしれない。)
例えば、今回、菅義偉君を指名したい場合には「菅」とか「菅さん」と書くと無効かと。
残念なことに菅直人議員がいるので。 pic.twitter.com/DtOwYxvcxx
— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) September 15, 2020
↓
丸山議員はSNSで事前に誰に投票したいかアンケートを呼びかけ、小泉進次郎氏を選択肢とするなどしていた。
衆議院での総理大臣指名選挙の結果は、菅義偉氏が314票、枝野幸男氏が134票、片山虎之助氏が11票、中山成彬氏が2票、小泉進次郎氏が1票だった
面白いから続けて欲しいんだけど
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします