※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
(ニューヨーク中央社)国連総会が米ニューヨーク市で15日に開幕した。これに合わせ、同市の中心部・タイムズスクエアには、国連システムへの参加を目指す台湾が設置した、ひときわ目立つ大型広告が登場し、国連が掲げる「誰も置き去りにしない」理念の実現を求める台湾の姿勢を伝えている。
台湾は、国連が1971年の総会で、中華人民共和国を「中国」の代表とする決議を採択したのを不服として国連を脱退。その後国連復帰を求めたが、国連はこの決議を根拠に台湾を排除し続けている。
広告は、新型コロナウイルスを封じ込め、世界にも貢献した台湾の実績をアピールするもので、「Taiwan can help」(台湾は手助けできる)、「Recover better together」(一緒に回復しよう)と世界に呼び掛けている。トムソン・ロイタービルやバンク・オブ・アメリカ・タワーの壁面に設置された。
管理人
ネットの反応
名無し
テレビじゃ絶対報道されないだろうな
名無し
台湾の国連参加は賛成だけどWHOに入る必要はないと思う
名無し
参加というより復帰という形にしたほうがいいのでは
名無し
参加させてやりたいのはやまやまだが、支那が拒否権発動すればどうしようもないんだろ?
常任理事国とかいう糞システムやめろよ
常任理事国とかいう糞システムやめろよ
名無し
もう自由主義圏で第二国連作った方が早そう
名無し
自称リベラルはもちろんこれをスルー
名無し
自由連合やら自由連盟やら新しいの作ろう
名無し
今の国連に入るより新国連に入った方がいいと思う
名無し
国連は今時足枷でしかないな
名無し
台湾を支持する
台湾は国家なので参加するべきでしょう
台湾は国家なので参加するべきでしょう
名無し
まずは台湾を国家として認めるところから
という意味では悪い事ではない
という意味では悪い事ではない
名無し
それが最大の目的だね
国連活動とかはどうでもいい
国連活動とかはどうでもいい
名無し
韓国を追放してその代わりに台湾入れればいい
名無し
やったれ!やったれ!
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします