※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
だがツイッターでは、こうした肝心な部分は切り落とされ、背景や文脈を離れて断片的な表現が流通し、炎上する。
SNSの特性を踏まえた、より丁寧な発信を心がけるべきだった。
根拠のある話か創作か、全体にわかりにくい仕掛けだったことが混乱を深めた。じかに話を聞く機会が失われていくなか、どんな手段が有効か。
試行錯誤を重ねながらそれを探るのも、新聞を含むメディアの務めだ。https://www.asahi.com/articles/DA3S14630232.html
関連記事
原 英史氏「朝日新聞には私が話したコメントのごく一部しか掲載されていない」~ネットの反応「そもそも朝日の取材を受けるところが原英史の脇の甘いところ」「切り取り具合を計算した上で発言しなきゃw」「な、朝日だろ?」 https://t.co/Tc5jo8ajGr
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) September 20, 2020
管理人
ネットの反応
名無し
それはお前のことだよ
名無し
相変わらずやなーw
名無し
今日のおまいう
名無し
これ朝日の事だろ
名無し
朝日だって笑かそうとしてこんな記事を書いてるんじゃない
朝日がやる言葉の切り取りはいい切り取りで反朝日のやる切り取りは悪い切り取りだって本気で思ってるだけ
朝日がやる言葉の切り取りはいい切り取りで反朝日のやる切り取りは悪い切り取りだって本気で思ってるだけ
名無し
鏡って知ってる?
便利だからあなたも使ってみて
便利だからあなたも使ってみて
名無し
自分のやってる事だからよくご存知で
名無し
なんだかもう別の世界に生きているんだろうな
こうやって一生お仲間たちと狭い世界で吠え続けるんだろう
自業自得とはいえ哀れだな
こうやって一生お仲間たちと狭い世界で吠え続けるんだろう
自業自得とはいえ哀れだな
名無し
教科書に載るレベルの見事な“おまいう”
名無し
自己紹介
名無し
これなw
名無し
ほんこれ
名無し
朝日ww たった2日前に原英史から『コメントの一部しか掲載していない』って言われたばかりだろw
名無し
それお前や
名無し
ブーメランを直に頭にぶっ刺すタイプ
名無し
試行錯誤を重ねながらそれを探るのも、新聞を含むメディアの務めだ。ってあるけど
朝日新聞はこの勤めしてないですよね?
朝日新聞はこの勤めしてないですよね?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします