※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
学問の自由と全く関係ないと首相
菅義偉首相は5日の内閣記者会とのインタビューで、日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を拒否したことを巡り「学問の自由と全く関係ない」と述べた。
2020/10/5 18:04
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/685774906573980769【学問の自由と全く関係ない】日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を拒否したことについて、菅義偉総理大臣「学問の自由と全く関係ない。日本学術会議は政府の機関であり年間約10億円の予算を使って活動してる。6人の方について色んな事、言われてますがそういうことは一切関係ありません」 pic.twitter.com/wZ8hgeiSWN
— Mi2 (@mi2_yes) October 5, 2020
管理人
ネットの反応
名無し
安全保障の問題だから深刻だわなぁ
名無し
政府を批難しながら政府から金を貰い
自国防衛の為の協力はせずに
中国共産党の千人計画には協力する学者集団
とんでもない連中ですよこれは
自国防衛の為の協力はせずに
中国共産党の千人計画には協力する学者集団
とんでもない連中ですよこれは
名無し
6人に税金はやれねえ
名無し
俺にも学問の自由(金と終身年金)をくれよw
名無し
学問の自由って言えばよくわからん相手は煙にまけるし、門外漢にそうなのかな?って思わせれば勝ち
報道の自由ってよく言うマスコミと似たようなもんw
報道の自由ってよく言うマスコミと似たようなもんw
名無し
そりゃそうだ。学問の自由とは何の関係もない。
学問は自由にできるし、その学問を止められたわけではない。
学問は自由にできるし、その学問を止められたわけではない。
名無し
10億円の予算をもらっておきながら実績の内容が分からない組織が、よく”仕分け会議”で生き残れたものだ。
名無し
むしろ日本学術会議こそが
軍事開発に協力すんなって学問の自由侵害してる組織だしな
軍事開発に協力すんなって学問の自由侵害してる組織だしな
名無し
屁理屈が一言で一蹴されたな
名無し
学問ってそんなに脆弱なのか
名無し
つうか、国からお墨付き貰わないと学問自由にできないのか?
脆弱だねぇ、日本の学者さんは
脆弱だねぇ、日本の学者さんは
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします