※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
学術会議、定員より5人程度多く推薦
日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を政府が拒否した問題を巡り、2017年に交代会員を決める際、会議側が定員より5人程度多めに推薦候補者をリストアップしていたことが分かった。関係者が6日、明らかにした。
湯水のごとく問題が出てくるわww
だって数年前から会議の内容しってりゃ政府に伺い立ててるとか知ってるはずだもの
大増税提言
あほな民主がそのまんま採用
未だに国民は地獄
気に入らない研究者は村八分
定員以上に推薦してたなら、そりゃ採用されない人も出るだろ
ソース一部抜粋
↓
一方、17年秋は会議が推薦した105人がそのまま安倍晋三首相に任命されたものの、その前の選考過程に官邸が関与していたことになる。
会員人事を巡っては、16年夏の補充人事の過程で官邸が難色を示し、3人が欠員する事態となった。
複数の会議元幹部によると、同年12月ごろ、当時の大西隆会長(東大名誉教授)が官邸で杉田和博官房副長官と面会し、翌年の会員交代について、推薦候補を決める前の段階で選考状況を説明するよう求められた。
協議の結果、選考の最終段階で候補に残る数人を加えた110人超の名簿を示すことで合意したという。翌17年6月末、大西氏と事務局職員は官邸を訪れ、合意通りに110人超の名簿を杉田氏に示し、選考状況を説明。官邸側から意見は出たが、最終的に会議が希望する105人の推薦が7月末の臨時総会で決まり、10月に全員が安倍首相に任命された。
https://www.asahi.com/articles/ASNB575QZNB5UTIL04S.html
これどういうことだよ 普通に総理が110人の中から選んで決めてんじゃん
推薦された者を総理が選んで決めてんじゃんこれ 形式的じゃないだろこれじゃ
じゃあ今回はどうやって事前打ち合わせしたんやろな?
菅になってからほとんど日が経ってない内に期日きたんやし
今年はコロナがあったから17年と日程が違うかもしれんが
形式的どころか普通に誰それ選んで任命したことあるんじゃん
パヨクは嘘ばっかりだな
後は自民と維新の議員が騒いでこのイカれた組織を潰せ
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします