※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
政府による日本学術会議の新会員候補の任命見送りについて、山梨県の長崎幸太郎知事は13日の記者会見で「今回の対応は正しかった」と述べ、菅義偉首相の判断を支持した。
長崎氏は「公務員の選定は(憲法上)国民固有の権利。特別職国家公務員である会員の選任が、民主的コントロールの及ばない範囲で継続して行われるのはいかがなものかと思う」と指摘した。
民主的コントロールについて「国会によって選ばれた首相、内閣が制御するのはあり得るべきだ。今までが間違っていた」との見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22ce171e592395955f4b37417590224a5664b2aa
管理人
ネットの反応
名無し
静岡県避けて山梨県にリニアを
名無し
その通り。共産、立憲が政権を取ったら、今回の6人を選任すればいいんだからな
名無し
>公務員の選定は(憲法上)国民固有の権利。
影響力と責任ある立場の第3者の人で初めてまともな意見を見た
影響力と責任ある立場の第3者の人で初めてまともな意見を見た
名無し
知事が正論を述べるとホッとする
最近逆張りか?ってくらい変なのしかおらんかったから気がする
最近逆張りか?ってくらい変なのしかおらんかったから気がする
名無し
川勝と比べて、山梨はマトモだな
名無し
いいぞー、まともな知事もいるんだな
名無し
静岡県知事発狂しそう
名無し
山梨県知事、静岡県知事にデコピン
名無し
富士山「やっぱ俺山梨のもの」
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします