※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
和田 政宗
認証済みアカウント
@wadamasamune
官房長官会見での東京新聞望月記者への発言に抗議すると、新聞労連等がデモを官邸前で行った。「アベ政治を許さない」のプラカードも。実はデモを主催した新聞労連の南彰委員長は朝日新聞記者。森友の設置趣意書が「安倍晋三記念小学校」との誤った情報を朝日で拡散した張本人官房長官会見での東京新聞望月記者への発言に抗議すると、新聞労連等がデモを官邸前で行った。「アベ政治を許さない」のプラカードも。実はデモを主催した新聞労連の南彰委員長は朝日新聞記者。森友の設置趣意書が「安倍晋三記念小学校」との誤った情報を朝日で拡散した張本人https://t.co/4oGnkmdNHg
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2019年3月15日
南 彰(新聞労連委員長)
@MINAMIAKIRA55
【拡散希望】#0314知る権利
首相官邸の質問制限問題について、マスコミ関連労組の主催で3月14日(木)に官邸前行動を行います。18:45開始予定。菅義偉官房長官は頑なですが、一緒に声をあげ、みんなの「知る権利」を奪う行為をやめさせましょう。ご参集よろしくお願いします!
#質問できる国へ【拡散希望】#0314知る権利
首相官邸の質問制限問題について、マスコミ関連労組の主催で3月14日(木)に官邸前行動を行います。18:45開始予定。菅義偉官房長官は頑なですが、一緒に声をあげ、みんなの「知る権利」を奪う行為をやめさせましょう。ご参集よろしくお願いします!#質問できる国へ pic.twitter.com/eqD8QfjK55— 南 彰(新聞労連委員長) (@MINAMIAKIRA55) 2019年3月4日
※関連記事
戦後の狂った日本を作り上げたのは間違いなくマスコミであり、その張本人が朝日新聞。
新聞業界って本当に腐りきってますね。手の施しようがない。
記者がデモで抗議をするならペンを折った方が良いですね。
記事で勝負するんではなくデモとゆう行動に出た時点で新聞記者として負け。
嘘つきの朝日でしたか。活動家の集団やからデモしてるわけですね。
さすがクズ紙発行してるだけある。
それは酷いですね。いちジャーナリストがやる事ではないですし、公平な報道ができないと、自分から白状してるようなものですね。その朝日新聞の記者は。
この南さんという記者の方は、以前大阪で橋下さんに執拗に絡んでいた記者さんと同一人物ですかね?
南記者も望月記者も共著の出版しています。同士の活動家です。
新聞社に力があったのは昔。
南の気持ち悪いぐらいのイソコ擁護は情弱以外分かってる
くみあいで動員かけて200人。多少は思い知ったのか、予定通りでまだ騒ぐのか。騒ぐ方に3000点だな。
極左達の コンパだったんですね。
え!?南氏が朝日新聞内でフェイクニュースを拡散した人物だったんですね。
「安倍晋三記念小学校」の捏造報道は南記者でしたか。
なるほどねぇ。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします