※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
共産、 政府答弁書 現在も破防法対象団体
政府は20日の閣議で、共産党について「現在においても破壊活動防止法に基づく調査対象団体だ」とする答弁書を決定した。日本維新の会の鈴木宗男参院議員の質問主意書に答えた。また、共産党に関して「暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とも説明した。
管理人
ネットの反応
名無し
立憲が難癖つけてきそう。
「自分達も破防法対象か!」とか
「自分達も破防法対象か!」とか
名無し
共産党員の参加するデモは過激なの多いな
名無し
爺婆しかいないけどね
名無し
後異常にしつこい
日本学術会議とかまさにそれ
日本学術会議とかまさにそれ
名無し
立憲民主も似たようなもんだから破防法対象にしたらいい
名無し
ドイツでは憲法の理念に反する政党の結成は認められない
なので現在も、共産党は認められていない
そのドイツの戦後政策を、日本共産党は賞賛している
なので現在も、共産党は認められていない
そのドイツの戦後政策を、日本共産党は賞賛している
名無し
たまにこういうことは周知させておかないとな
でもそんな奴を国会議員や地方議員にしてもいいんかという議題があればなおヨシ!
でもそんな奴を国会議員や地方議員にしてもいいんかという議題があればなおヨシ!
名無し
革命思想の行き着く先は 反対者は皆殺し
名無し
共産党が議席を取る地域ヤバいな
名無し
ニートだけど知ってた
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします