※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
外務省HP
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
1 上陸拒否
出入国管理及び難民認定法(入管法)第5条第1項14号に基づき、日本上陸前14日以内に以下の国・地域に滞在歴がある外国人は、当分の間、「特段の事情」がない限り、上陸を拒否することとしています。ただし、上陸拒否対象地域でない地域から、以下に示す上陸拒否対象地域を給油や乗り継ぎ目的で経由(経由地で入国する場合は除く)した後に日本に到着する場合は、上陸拒否対象地域での滞在歴があるとはみなされません。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等の詳細については法務省のホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
(注)再入国許可(みなし再入国許可を含む)を取得して出国中の、在留資格を有する外国人の方は、特段の事情があるものとして再入国が認められています。具体的な手続きについては、こちらをご覧ください。
上陸拒否対象国・地域
アジア
インド、インドネシア、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、ブータン、マレーシア、ミャンマー、モルディブ
以下略
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
関連
全世界からの入国緩和、一時停止 一部のビジネス客継続
新型コロナウイルスの変異種発見を受け、政府は26日、全世界を対象にとってきた二つの出入国緩和策を28日から一時停止すると発表した。すでに英国と南アフリカは対象から除いていたが、除外対象を全世界に広げる。停止期間は来年1月末までとするが、感染状況次第で延長する可能性もある。一方で中韓など11カ国・地域を対象としたビジネス往来の仕組みは維持する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d108ee78830af08e61878497324778285ec7a355
関連記事
政府、全世界からの新規入国を拒否する方向で調整~ネットの反応「GoTo停止の前にこっちだろ」「外国人で貴重な病床が埋まるからな」「珍しくちゃんとした判断」 https://t.co/AuTj1LscOQ
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) December 26, 2020
頭おかしいんじゃないの
マスゴミもそこ叩けよボケが
中国韓国はじゃんじゃん入国してますよって報道しろやヤフコメ民まだわかってないみたいだぞ
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします