※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
日本の一部メディアが、「中国製」と言われる新型コロナウイルス・ワクチンが持ち込まれ、日本国内で接種した人がいると報じた。中国側は事情を知っているのか、また相応の措置を講じるだろうか。
答:中国政府はワクチン生産・流通の安全を非常に重視し、全プロセスの管理を厳格に実行している。そして偽ワクチンの製造・販売、違法な持ち出しなどの犯罪行為を各国と共に取り締まり対策を講じて、ワクチンの開発・生産・流通・使用の安全を確実に保証し、新型コロナウイルス感染症の予防・制御が整然と進めてまいります。
日本の一部メディアが状況を確認しないまま、中国の新型コロナウイルス・ワクチンの対外協力にむやみな論評を加えていることに強い不満を表明するとともに、関係メディアがメディアの責任を確実に果たし、中国関連報道の真実性と客観性を確保して、日本国民の認識をミスリードするような報道をしないように希望する。中国大使館 "「中国製」ワクチン日本持ち込みのメディア報道で,駐日大使館報道官が質問に答える"
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1844196.htm水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場
中国で製造したとされる新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、日本を代表する企業の経営者など一部の富裕層が接種を受けていることが明らかになった。2020年11月以降、既に企業トップとその家族ら18人が接種を受けたという。ワクチンは、中国共産党幹部に近いコンサルタントの中国人が持ち込んでいる。個人が自分で使う以外の目的で海外からワクチンを持ち込むのは違法の可能性があるが、中国側がワクチンをテコに影響力拡大を狙っている姿が浮かんだ。
「提供したい相手が決まっている」
12月12日土曜日の午後6時半過ぎ、東京都品川区にあるクリニックを大手IT企業の社長と妻が訪れた。休診日の診察室で待っていたのは、院長と中国人男性。「本当に安全なんですか」。初対面のあいさつもそぞろに、妻が不安そうに2人に尋ねた。背を向けたまま机上のパソコンのキーボードをたたき何も語らない院長に代わり、中国人男性がうなずきながらほほえんだ。
2021年1月1日 06時00分
https://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/137000c
毎日新聞なんてまともに取材なんかしてなさそうだし
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします