※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓

テレ朝HDは地上波電波返上含め検討をー米RMBが経営改善提起
新たなチャンネルやコンテンツ創出に投資すべきだと指摘
RMBは26日のテレ朝HD株主総会に向けて自社株買いも提案米アクティビストファンドのRMBキャピタルは、在京テレビ局のテレビ朝日ホールディングスに対し、株主として提言する地上波放送の電波返上を含む経営改善策を公表する方針だ。企業の中長期的な経営戦略に注目が集まる株主総会シーズンに問題提起することで、ほかの株主を含めた幅広い議論を促進する狙いがあるとしている。
ブルームバーグが入手した資料によると、RMBはテレ朝HDについて、収益性の低下が予想される地上波への投資を抑制し、インターネットなど新たなチャンネルやコンテンツ創出に重点投資を進めるべきだと指摘。
地上波放送のために割り当てられている電波帯域の返上検討を含め、視聴無料の地上波中心の事業モデルからの転換を急ぐべきだとしている。地方局ネットワークの位置付けは再考するよう求めている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBSVJDDWLU6Q01
持っていなければ問題ない
直近の有価証券報告書だと、外国人は個人+個人以外で14.26%
もし全株持っていても、かすりもしない
朝日が消えるのは別の意味で賛成だがww
元々、視聴者は無料なのだから利益には関係ない。
そうすると地上波の番組に付くスポンサーが減っているという事なのだろうか?
そろそろ放送免許を強制的に取り上げるべき時が来ていると思うわ正直ね
外国が情報を歪める恐れを感じるから
団塊がいなくなる時がテレビの終わり
大阪の「ABC朝日放送」制作だしな
相棒しか見てないから気がつかなかった
テレビ朝日は10年後にありますか?
わたしには答えが見つかりません
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします