※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
大手医薬機器メーカーの「テルモ」は、ひと瓶で7回の接種が可能で日本人の身体に合わせた注射器を開発しました。
テルモが新しく開発した注射器は従来の皮下注射を想定したタイプに比べて針が3ミリ長くなっていて、5日に厚生労働省が製造・販売を承認しました。
筋肉注射には一般的に長さ25ミリの針が使われますが、日本人の体形を分析したところ、16ミリあれば十分な効果が得られると判断したということです。
実験では、ファイザー製のワクチンひと瓶から7回分を取ることができたということです。
今月末にも量産体制が整い、生産を始める見通しです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000209271.html
管理人
ネットの反応
名無し
インスリン用でいいじゃないの?
名無し
インスリン用の針を3ミリ伸ばしたのがこれ
名無し
飲むワクチンてのはできんのかね
名無し
韓国どうすんのこれ
名無し
宇治徳洲会病院の記事でインシュリン注射用のを転用する事でファイザーワクチン7回いけたらしいからな。
それを受けての発表かな。
それを受けての発表かな。
名無し
テルモありがとう!
名無し
韓国の勘違いプライドズタボロ
名無し
ああ、インスリンの奴か
医療関係の人がそんなこと言ってたな
医療関係の人がそんなこと言ってたな
名無し
6回打てる韓国の自慢は何だったのだろうかw
名無し
テルモカッコいいな。さりげなく期待を越えることする会社は良いね
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします