※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓

2020/6/20 13:27 (JST)
防衛省は20日、鹿児島県・奄美大島の北東の接続水域内を18日に潜水艦が西進していたことを確認したと発表した。
中国の潜水艦か、奄美沖の接続水域を潜航 自衛隊が警戒
防衛省は20日、奄美大島(鹿児島県)沖の日本の接続水域を18日午後、他国の潜水艦が潜航したと発表した。国籍は公表していないが、政府関係者によると中国海軍のものとみられる。自衛隊の護衛艦などが警戒を続け、20日午前には接続水域の外に出ていることを確認ている。
同省が接続水域での他国の潜水艦の潜航について発表するのは、中国海軍の潜水艦による沖縄・尖閣諸島沖での潜航が初めて確認された2018年1月以来、2年半ぶり。
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN6N4K1FN6NUTIL00D.html?iref=sp_new_news_list_n
管理人ネットの反応名無し中国の潜水艦?また音響データ提供しに来たのか?名無し潜水艦の意味ないw
もう浮上して航行しようかwww名無しいよいよ憲法改正が差し迫って来たな
遺憾とか言ってる場合じゃねぇ名無しソナー打ちまくって発狂させてやれ名無し米兵呼んでこい。
ついでにインド兵も。名無し接続水域なら何が通ってもいいだろうがバカめ名無し国連海洋法条約により、接続水域において生じた不法行為にたいし、沿岸国が管轄権を有することが認められている
無害通航権を有する船舶について明示されていますが、潜航しての潜水艦はここに含まれていません
浮上航行し、国籍を明示して無害通航権を行使する場合でも沿岸国が経路や航行目的を誰何することが出来
事故などでの緊急避難を除き停船などは認められていません
潜航しての潜水艦が無害通航権を有さない理由は
第一に国籍不明潜水艦となるため脱走艦や私掠船か正規の軍艦かが判別できず軍艦としての商船以上の権限を行使することが隠されること
第二に潜航した場合国籍不明となるため沿岸国へ漁具破損や衝突事案や汚染物質漏洩被害が生じた際に損害賠償を行えないこと
第三に潜航している場合は誰何や軍艦でなかった場合に臨検を行えないこと
第四に工作員揚陸や機雷敷設など沿岸国に脅威を及ぼす可能性があること名無し確認した!
じゃねぇよ。見てるだけかよ
アホかよ名無し潜水艦の場合
確認した
イコール
お前はもう死んでいる名無し潜水艦のくせに見つかるなよwww名無し見つかってやんのwwww名無し見つかる潜水艦ダッセwww名無し耳が壊れるぐらいソナー打ちまくれよ名無し憲法改正して本気で攻撃能力持たないとヤバいね、状況変わりすぎ名無し最新の魚雷はもったいないから消費期限切れてるMk.46ぶつけてやれ名無し潜水中に見つかるようなお粗末潜水艦を作るなよ、中国さん。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします