「経済!経済!経済!」岸田首相が異例の連呼 所信表明演説で重点策と主張も「減税」には触れず
岸田文雄首相は23日、衆院本会議で所信表明演説を行った。「増税メガネ」など増税イメージを持たれていることを払拭(ふっしょく)しようと躍起の首相は、演説の中で「何より経済に重点をおいていく」とした上で「経済、経済、経済」と異例の連呼を行い、決意の内容を強調した。
首相は「日本国内閣総理大臣として、私の頭に今あるもの。それは『変化の流れを絶対に逃さない、つかみ取る』の1点です」と主張。「最初につかまなければならない変化の流れは、『経済』です。30年来続いてきたコストカット経済からの変化が起こりつつあります」とも訴え「持続的で構造的な賃上げの実現」「官民連携による投資の積極化」を挙げながら「『経済、経済、経済』。私は、何よりも経済に重点を置いていきます」と訴えた。
最初に言及したテーマも「経済」で「供給力の強化」と「国民への還元」を「2つの車の両輪として総合経済対策をとりまとめ、実行してまいります」と主張したが、「供給力の強化」の内容に比べ「国民への還元」への言及部分は少なく、「還元」というワードはちりばめられているものの、「還元措置の具体化」は「近く政府与党政策懇談会を開催し、与党の税制調査会における早急な検討を、指示します」という「検討指示」に触れるにとどまった。
10/23(月) 13:11 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa747421359cf46600c3d806adfea6d8723afea
何十年亡やってんだ!
肉厚の方針にしろ!
だから誰もオメーが何やってんのか知らねぇし評価もできねぇんだよ。
何かやりたくて総理になったのではなく総理になりたくて総理になった人だし
一国民としては財務省に聞いてきますと言ってくれた方がまだ気持ちの持っていきようがある
本当に中身がスッカスカで中身無いんだけど
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします