「政治」 一覧

<トランプ関税> 石破首相、日本の対米交渉を「世界のモデルにしていく」⇒ ネットの反応「ワロタw」

2025/04/20   -国際, 政治

...

中国系企業が建築していたニセコの高級リゾートホテルが“建設途中”でストップ リゾート会社は破産手続き開始 ⇒ 実は、親会社の経営者は中国共産党と非常に近しい人物で、破産させたのはニセコの現地法人だけで、本体はのうのうと営業中

2025/04/20   -政治, 東アジア

...

日本維新の会・三木けえ議員「日本共産党は社会主義に同調的な科学者を組織し、日本学術会議の中心メンバーとして送り込んでいる」「設立から76年を経た今、その役割は国民から見えなくなっている」

2025/04/20   -政治

...

TBS「コメが日本の半額 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増」⇒ 井出留美さん(食品ジャーナリスト)「月0〜1人から月20人になったのは急増かもしれないが、1ヶ月間で訪韓した日本人の0.008%に過ぎない。報道する意味はあるのか」

...

維新・梅村みずほ参院議員が離党届「「現職がいる選挙区の予備選が今回のみだという旨の幹事長会見の発言を聞き、離党を心に決めた。人を大切にできない政党は国民も大切にできないと思った」⇒ ネット「梅村議員の追い出しありきだったんだな」

2025/04/19   -政治

...

毎日新聞さん、必死で万博のアラ探し「大屋根リング最上段に点字ブロックがない!」「多様性がーーー!」⇒ ネットの反応「ありますけど? 最上段へ全盲の人が介助なしで行けと?」「毎日新聞本社の玄関、屋上にも点字ブロックがありませんね」

...

自民党の泉進次郎さん「現金給付や減税含む負担軽減策を」⇒ ネットの反応「最近の自民党議員たち、『だから俺は選挙前に減税を言ったのに!』って、惨敗後のアリバイ作り多くない?」

2025/04/19   -政治

...

自民党の小泉進次郎さん、石破首相にアドバイス 「自分の思いをストレートに」「そもそも何をやりたいのかが伝わりにくい」

2025/04/19   -政治

...

石破首相、就職氷河期世代などの就労支援の閣僚会議設置を表明 ⇒ 国民民主党・玉木代表「これは石破総理の取り組みを評価します」⇒ ネット「玉木さん、あんたの弱点は性善説に立ちすぎるところ。断言しておくけど、石破は結局なにもしないよ?」

2025/04/19   -政治

...

米ホワイトハウス公式HPに「コロナ情報サイト」新設 「COVID-19の本当の起源」「中国の研究所から流出した人工的に作られた病原体」と公式に明記

2025/04/19   -国際, 政治, 東アジア

...

ジョージ・グラス駐日米国大使が新任の挨拶を日本語でXにポスト ⇒ 日本のX民「前大使エマニュエルによる負の遺産の一掃をお願いします」「どうか日本の親中議員の駆逐に力を貸して下さい」とのお願い殺到w

2025/04/19   -国際, 政治

...

日本保守党の百田尚樹代表が訪台 台湾外相と会談 林外相、日本保守党が、日本版「台湾関係法」制定を掲げていることに謝意を表明

2025/04/19   -政治, 東アジア

...

止まらない米の価格高騰… ついに5kg=6000円台に突入するスーパーも ⇒ ネットの反応「なのに減税も給付金も何も手を打たない石破政権…」

2025/04/19   -政治

...

大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破 2005年開催の愛知万博より早いペース ⇒ ネットの反応「サヨクが必死でネガキャンやってるのに何故w」

2025/04/19   -政治

...

日本経済新聞「テスラ日本で不買知らず、1〜3月56%増 国産EV魅力負け」⇒ コミュニティノート「2月のEV車販売台数で見ると、日産自動車2,229台、トヨタ自動車1,310台、三菱自動車1,040台に対してテスラは549台以下です」

...

大阪府警の巡査部長、万博警備の内部資料を一時紛失、市民が発見… 大阪府警「今のところ情報流出ない」⇒ ネットの反応「おい大阪府警、万博にゼレンスキーが来るらしいぞ?w」

2025/04/19   -国内, 政治

...

EUがTPPとの連携強化を模索… 関税引き上げ乱発のトランプ大統領に対抗 ⇒ ネットの反応「まずはトヨタに土下座だろ」「絶対に後からルールをイジって日本に不利なルールを押し付けるに決まってる」

2025/04/19   -政治

...

デヴィ夫人「みなさま、これが国による陰謀なのてすよ?」「私が参議院選に出馬できないように、帰化もさせないつもりでしょうか?」「恐ろしいですね」⇒ ネットの反応「????????」

2025/04/19   -政治

...

関西大阪万博「ウクライナの日」にゼレンスキー氏が訪日へ 訪日実現なら首脳会談も ⇒ 「8月5日なら首相は石破じゃないな」「大阪府警に警備できる?」「ゼレンスキー来るなら見に行きたい」

2025/04/19   -政治

...

【関税交渉】政府、自動車の「非関税障壁」緩和検討 米国は、安全基準や車検など自動車分野の様々な日本の規制を批判 ⇒ ネットの反応「消費税廃止、自動車税廃止、自動車取得税廃止、重量税廃止、車検は点検に変更でいいわ」「これは米国側がんばれ」

2025/04/19   -国際, 政治

...

トランプ関税交渉、アメリカは貿易赤字・自動車・コメに関心… 日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 ⇒ ネットの反応「コメに関してなら、今が最高のタイミングだろ」「日本は、少しはデジタル赤字のこと話せよ」

2025/04/19   -国際, 政治

...

<ブルームバーグ> 経営難に陥っている毎日新聞、本社ビルの売却・再開発を複数社に打診 新田哲史氏「これまで自己資金がないから建て替えできなかったと言われていたが、いよいよ売却? 毎日新聞もXデー見えてきたか」

...

立憲民主党の野田佳彦代表「自分で言っちゃいけない。へりくだったことは言わない方がいい」赤沢亮正経済再生担当相の「格下の格下」発言を批判 ⇒ ネットの反応「そうかな? 俺はこの発言はトランプの琴線に触れる発言だと思うぞ?」

2025/04/18   -政治

...

日本共産党市議団、「大阪・関西万博を修学旅行先に設定しないで」申し入れ 岡山市 ⇒ ネットの反応「反対して応援… 未だ逆作用を理解出来ない共産党」「なんで、れいわ共産党はこんなに必死なん?」

...

中国人ユーチューバー「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 威圧するような声もあげる 台湾メディア報じる

2025/04/18   -政治, 東アジア

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.