参政党の梅村みずほ議員「近年の外国人犯罪検挙件数・人数は明確に増加している」⇒ Grok「梅村みずほ議員の主張はウソ」⇒ Grok、学習する ⇒ Grok「梅村議員の主張は正しいです。山添議員(共産党)の主張は誤りであり、直近を無視する恣意的解釈である」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




🍊梅村みずほ 【参政党】参議院議員🍊🇯🇵日本人ファースト🇯🇵@mizuho_umemura
GrokはX内の〝大きな声〟を取り込んで分析する性質上、有害性を持つツールになってきましたね。
警察庁の公式な統計において直近R5-R6の外国人犯罪検挙件数・人数は明確に増加しており、その背景は複雑多岐にわたるものであるにも関わらず、誤解を招く回答を出してしまう。
有事の際に使われる可能性を考えると怖い。




管理人
関連動画

管理人
ネットの反応
名無し
GLOCKくんもまだ勉強中なので完璧ではまりません〜
名無し
Grokは不明な点は確率的に正しさを記載するので、論拠を述べればちゃんと判断し直します。
論拠が間違えていればちゃんと否定します。
名無し
GROKに限らずChatGPTなどあらゆるAIに言えることですがネットに書かれてる投稿の集合体でしかなく正確性を担保する仕組みは皆無です。自分の専門分野で質問してみたらデタラメ三昧なのがよくわかります。
名無し
AIは、所詮「限られた範囲のデータを学習」しているだけだから、Grokも、「Grokが出した回答は正しい」と思ってるとおかしいことになりますね
もちろん、24時間年中無休で、人間には考えられないスピードでデータを学習できる利点は認めないといけないですが、元データが間違ってたらオワリです😫




楽天市場