連立離脱になれば、野党で首班指名がまとまらず、高市総理誕生。すぐに解散というシナリオもあり。その場合、斎藤代表の広島3区その他公明党に刺客をたてる。高市人気で総選挙を乗り切るという、ワクワクする展開もあり
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) October 10, 2025
政治とカネ。小泉進次郎だったら言わなかっただろうに。公明離脱は高市効果だな。これでスッキリ、サッパリ。
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) October 10, 2025
関連ポスト
<公明党連立解消>公明党の斉藤代表
「自民党との連立は一旦白紙に戻します」
「首班指名では“斉藤鉄夫”と投じます」
「自民党候補への推薦も出しません」 pic.twitter.com/tWambd3qnD— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 10, 2025
管理人
ネットの反応
名無し
公明党が一桁になると、中国とのパイプは細くなる
名無し
岸田氏のお膝元の広島でそんなことおきるかどうか?公明党と馴れ合いしてそうな気もするけれど。そういえば岸田派の石橋林太郎議員がここに入りたがっていた気がするな。
名無し
ワクワク
名無し
その方が面白いかもしれないですね。連立解消してスッキリしてやった方が良いですね
名無し
公明党連立離脱で解散がいいなと思います。リベラル勢力にダメージ、保守を打ち出した党が議席を増やす。
名無し
一部の自民党議員も高市早苗と書かない可能性は?
名無し
公明潰しにワクワク
楽天市場