Google、検索結果やYouTube動画にファクトチェックを実装せず ファクトチェック機能を求めた欧州委員会に対し「従うつもりはない」と書簡を送る ⇒ ネットの反応「ファクトチェックって、実質一方的なサヨクによるチェックだもんなぁ…」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




Benny Johnson@bennyjohnson
速報:Googleは、EUの規制に反して、検索結果やYouTube動画にファクトチェックを実装せず、ランキングやコンテンツの削除にもファクトチェックを使用しないと発表しました。

スクープ:EUの新法にもかかわらず、Googleはファクトチェックを追加しない

アクシオスが入手した書簡のコピーによると、グーグルはEUに対し、新しいEU法の要件にもかかわらず、検索結果やYouTube動画にファクトチェックを追加したり、コンテンツのランキング付けや削除にファクトチェックを利用したりしないと伝えた。

全体像:Google は、コンテンツ モデレーションの慣行の一部としてファクト チェックを組み込んだことは一度もない。同社は、慣行を変更する予定はないと EU 議員に非公式に示唆していたが、近い将来に自主的な規範が法律化される前に、その姿勢を再確認している。

グーグルのグローバル業務担当社長ケント・ウォーカー氏は、欧州委員会のコンテンツ・技術部門の副局長レナーテ・ニコライ氏に宛てた書簡の中で、欧州委員会の新しい偽情報行動規範で要求されている事実確認の統合は「当社のサービスには単純に不適切または効果的ではない」と述べ、グーグルはそれにコミットしないと述べた。

この規則は、Google に対して、ファクトチェックの結果を Google の検索結果や YouTube 動画と並べて表示することを義務付ける。また、Google のランキング システムとアルゴリズムにファクトチェックを組み込むことも義務付ける。

ウォーカー氏は、グーグルの現在のコンテンツ管理のアプローチは機能していると述べ、その証拠として昨年の「前例のない世界選挙サイクル」におけるコンテンツ管理の成功を指摘した。
同氏は、昨年 YouTube に追加された、一部のユーザーが動画に文脈メモを追加できる新機能には「大きな可能性がある」と述べた。(このプログラムは、X のコミュニティ ノート機能や、先週 Meta が発表した新しいプログラムに似ている。)

2022年に導入されたEUの偽情報に関する行動規範には、ファクトチェック組織を含むテクノロジー企業や民間企業が履行することが期待されるいくつかの自主的な取り組みが含まれています。

この規範はもともと2018年に作成され、2022年に施行されたEUの新しいコンテンツモデレーション法であるデジタルサービス法(DSA)よりも古いものである。

欧州委員会は過去1年間、テクノロジー企業と非公開の協議を行い、自主的な措置をDSAに基づく公式の行動規範に転換するよう促してきた。

ウォーカー氏は木曜日の書簡で、グーグルはすでに欧州委員会に対し、従うつもりはないと伝えていると述べた。
同氏は「グーグルは、この規範がDSA行動規範となる前に、規範におけるすべての事実確認の約束から撤退するだろう」と書いている。

同氏は、グーグルは、YouTubeでのSynth ID透かしやAI開示などの機能を通じて、検索結果に関するより多くの情報をユーザーに提供することに重点を置いた現在のコンテンツモデレーション慣行の改善に引き続き投資していくと述べた。

このニュースは、テクノロジープラットフォームがファクトチェックと言論の取り締まりにおいて果たすべき役割について世界的に認識が高まっている中で発表された。

先週、MetaはFacebook、Instagram、Threadsにおける事実確認の取り組みを終了し、言論の取り締まりを緩和すると発表した。

Just a moment...





管理人
ネットの反応
名無し
ファクトチェックって、実質一方的なサヨクチェックだもんなぁ…
名無し
組織単位でファクトチェックやろうとしたら
日本のファクトチェックセンターみたいに、特定の思想が流れ込んだら、敵対思想の言い分ばかりをチェックして共通思想の言い分はチェックしない
みたいな事になって批判殺到したんだろうなって
 
そういう意味では、無数の第三者によるチェックが行われるXのノートはまだ健全と言える
問題は、左翼が比較的多くデマを拡散するから、事実上左翼のデマ発見器になってるところだけど
名無し
トランプになって世界がいい方向に動き出した
名無し
因果が間違ってる
トランプの大統領選前からその動きはあった
むしろそういった左派の行き過ぎた行動にウンザリした層がトランプを当選させたと言っていい
名無し
言論統制のツールにされるというのは国内外で指摘されてたけど
極左活動家のツールにされるのいうのはなかなかのオチ
 
コミュニティノートは機能してるから
しばらくはあのスタイルだな
名無し
ファクトチェックは本来読者がやることで、特定の団体がやれば単なる検閲。
Xのコミュニティノートも、保守派の投稿を中心に難癖レベルが目立つが、まだその場で批判できる分マシ。
名無し
日本のファクトチェックセンターってGoogleから支援もらってなかったか?
死活問題やな
名無し
1億5千万円もらってたような…
名無し
おまえが出資した日本ファクトチェックセンターなんとかしろや




楽天市場

Amazon プライム対象