MENU

川口市の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増 ⇒ ネットの反応「そのうちコロニーができて治外法権化し、警察も手に負えない状態になる」「川口は日本のガザ地区になりつつある…」「日本の将来の縮図」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人
「移民」と日本人

全国の市町村で最も外国人が多い埼玉県川口市で、日本人人口が昨年1年間で約4千人減った一方、外国人人口が約5千人増えたことが、県が今月公表した人口統計からわかった。総人口は約1千人増え約60万7千人だった。

県の住民基本台帳人口統計によると、川口市の総人口は令和6年1月1日時点で60万6315人。内訳は日本人56万3187人、外国人4万3128人だった。

これに対し7年1月1日時点の総人口は60万7447人で1132人増加。このうち日本人は55万9286人で3901人減、外国人は4万8161人で5033人増えた。

これにより川口市の外国人率は7・1%から7・9%へ上昇。川口市は、東京都新宿、江戸川両特別区を除き、全国の市町村で最も外国人の多い自治体として知られる。

また、埼玉県全体でも、昨年1年間で日本人人口が3万1757人減った一方、外国人は2万7416人増え、25万7650人となった。総人口は4341人減り、737万4298人だった。

県の推計人口によると、県内の市町村間の人口移動では近年、川口市からさいたま市への転出が最も多い状況が続いている。昨年1年間で川口市からさいたま市へ転出したのは3735人、さいたま市から川口市へは2600人で、川口市が1135人の転出超過だった。

川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 「移民」と日本人
全国の市町村で最も外国人が…




管理人
ネットの反応
名無し
川口はクルド人と中国人の街となり、日本人は駆逐されます。
川口市民も地方政治に無関心だったのだろう。
川口市民だけでは無い。
日本全国の市民、国民の政治的無関心が現在の状況を生み出したのだと思います。
まだギリギリで間に合います。
きちんと政治家に物を言い、選挙に行きましょう。
名無し
子育てしようとあえて川口に不動産買おうとは思わないよね
名無し
これが日本各地で起こり、行政が乗っ取られ・・・
マジで冗談じゃなくなってきた
名無し
日本の社会保障にただ乗りしたいだけ
本当に優秀でないと元は取れないし
お互い不幸になるだけ
名無し
埼玉…外国人生活保護が増えたり、税金未納者が続出したり、医療費の踏み倒しが続出したりが増えて、そのうち破綻するんじゃない?大丈夫?
名無し
治安低下に繋がるようなら、外国人の住民登録を制限するようなことも必要では。自治体に特定の民族が集中すれば、コロニーができて治外法権化し、警察も手に負えない状態になる。
名無し
日本の将来の縮図
名無し
市の背乗り完了間近。まあ日本人は近づかないよな土地も下がるし
名無し
市長も県知事も外国人だけ守るからな
結果がこれだろ?
名無し
出稼ぎの偽装難民やその家族が犯罪を繰り返していることの対応が優先だよ。このまま放っておくとスラム街になる。自治体がやらないのなら国がやればいい。
名無し
川口は日本のガザ地区になりつつある…




楽天市場

Amazon プライム対象