モバイルバッテリー 軽量 小型 「20000mAh大容量・軽薄型」モバイルバッテリー 大容量 急速充電 3台同時充電 PSE技術適合 低電流モード搭載 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 LED大画面残量表示 スマホ充電器 携帯充電器 旅行/出張/アウトドア/停電対策/防災の必携品 iPhone/Android/iPad全種機器対応 コンパクト&軽量 安全設計&回路保護 機内持ち込み
94% オフ
千原せいじが南米の国で聞いた話
「USAIDのお金で、山の奥で作ったコカインを運ぶ道を整えてた言うてたで」
「日本のODAも同じ。ある国に何千台というとんでもない数の重機をプレゼントしていたのを見たが、重機を扱うオペレーター教育をせえへんからガソリンの入れ方さえ分かってない」… pic.twitter.com/wZL15SFHOz
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 16, 2025
管理人
ネットの反応
名無し
ベトナムに住んでいたけどJICAも同じ様なもの、
何千億円も日本の税金を使って作ったハノイから北に50Km伸びる高速道路、立派な橋と空港、しかしその先にあるのはサムスンを始めとした巨大韓国工業団地。
何千億円も日本の税金を使って作ったハノイから北に50Km伸びる高速道路、立派な橋と空港、しかしその先にあるのはサムスンを始めとした巨大韓国工業団地。
名無し
千原せいじさん得意のコミュ力を使って世界中旅して見聞きした事をもっともっと発信して欲しい。
名無し
ODAは利権と政府の見栄でしかないと思います
今まで支援して来た国々が日本に何をしてくれたか?
今ではBRICSサイドばかり
今まで支援して来た国々が日本に何をしてくれたか?
今ではBRICSサイドばかり
名無し
日本のODAの闇も暴露される日がくるのかな?
名無し
日本からのODAをアフリカ諸国に配っていい顔していた中国共産党。
そりゃ世界のATMって呼ばれるよね。
そりゃ世界のATMって呼ばれるよね。
名無し
芸能界の人間、特にUSAIDやODAの入るような国でロケとかやってる芸人とかは、こうした話をいっぱい聞いてんだろうなぁ。
USAIDにタマ握られてるTVで言ったら、そりゃ干されるわな。
USAIDにタマ握られてるTVで言ったら、そりゃ干されるわな。
名無し
どこを散髪するのか気になって話が入ってこなかった
楽天市場