トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」
ドナルド・トランプ米大統領は、AppleがiPhoneを米国内で製造できると考えていると、ホワイトハウスの報道官が語った。iPhoneは現在、主に中国で製造されている。
米連邦政府のキャロライン・リービット報道官は4月8日の記者会見で、米Appleが現在は主に中国で製造しているiPhoneを米国内で製造できるという見解を示した。
この記者会見では、中国への関税を同日24時1分から引き上げることも発表した。現在、iPhoneの大部分は中国で組み立てられている。
リービット氏は記者からの質問に対し、トランプ大統領が米国での製造業の雇用を増やしたいと考えており、高度な技術やAIなどの新興分野においても米国が主導権を握るべきだと強調した。
同氏は、トランプ大統領はiPhone製造が米国に移転できるタイプの技術だと考えているのかという質問に対し、「もちろんです。米国にはiPhoneを製造するための労働力があり、資源があると大統領は確信しています」と述べた。
また、Appleが米国に5000億ドルという巨額の投資を行っていることを挙げ、「Appleが米国で製造できないと考えていれば、これほど多額の投資はしなかったでしょう」と語った。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2504/09/news107.html
「アメリカ製iPhone」は完全に机上の空論だとの指摘
ドナルド・トランプ大統領が進める「相互関税」には、アメリカにおける製造業の力を高め、アメリカへの投資を増やすという狙いがあります。その一環として、中国やインドで製造されている「iPhone」をアメリカ国内で製造するという戦略が考えられているとのこと。ハワード・ルトニック商務長官がこの意図をニュース番組で語りましたが、テクノロジー系メディアの404 Mediaは「空想だ」と批判しました。
404 Mediaは「完全なファンタジー」と指摘しています。
iPhoneを製造するには複数の材料や部品が必要なため、Appleは世界各国に製造拠点を置いており、世界で最も複雑なサプライチェーンを構築しています。404 Mediaによると、製造に使用する4種類の金属だけでも79カ国から調達し、およそ200カ所の製錬所で加工しているとのことで、製錬所のうちアメリカに拠点を置いているのは20カ所のみです。また部品の製造パートナーは世界中に320社以上もあり、全体で少なくとも140万人の雇用を抱えているそうです。こうした状況を数年で覆すのは不可能だと、404 Mediaは論じました。
https://gigazine.net/news/20250409-us-made-iphone-fantasy/
トランプ政権が「iPhoneはアメリカで製造できる」と改めて強調、スティーブ・ジョブズやティム・クックCEOはこれまで何度も「アメリカでの製造は困難」と発言してきたにもかかわらず
略
なお、Appleの前CEOであるスティーブ・ジョブズの伝記「スティーブ・ジョブズ」には、2010年と2011年にジョブズがバラク・オバマ大統領と会談した際の様子が記されています。この中で、ジョブズはiPhoneの製造をアメリカで行うことが難しい理由について、「中国では70万人の労働者を支えるために『適切に訓練されたエンジニア3万人』を雇用しているものの、アメリカではこの『適切に訓練されたエンジニア3万人』を用意するのが困難である」と説明していました。
クックCEOも2017年にビジネス誌・Fortuneのイベントに参加した際に、「実のところ、中国は何年も前から低労働コストの国ではなくなっていますが、中国でiPhoneを製造する理由はここにはありません。中国でiPhoneを製造する理由は、ひとつの場所でスキルとスキルの量、スキルの種類がすべて揃うためです。我々が製造する製品には非常に高度なツールが必要で、このツールや材料を扱う際に必要な精度は最先端で、ツールを扱うスキルは非常に高い水準を求められます。ご存じのように、アメリカではツールエンジニアの会議を開いても会場を埋められるかどうかわかりませんが、中国なら複数のサッカー場を埋められるほどエンジニアが溢れています」と発言し、中国でiPhoneを製造する理由を説明していました。
https://gigazine.net/news/20250409-trump-believes-iphones-can-made-us/
世界一人件費が高い国で不法移民も国外退去強制送還で
普通のアメリカ市民がアメリカ国内工場でiPhone製造したらiPhoneの価格は何倍になる?
アメリカの自動車工場期間従業員は時給6000円
まぁ値段は間違いなく上がるけどw
中国で生産してる10倍近くの人件費がかかっちゃうけどいいの?
確か純米国産スマホがショボショボスペックで3000ドルくらいだったはず
ほとんどの部品が米国で作られた「オールMade in USA」が売り文句。労働法や環境法などを遵守した米国内のサプライチェーンによる部品で製造されており、組み立ても米国内で行われるとのこと。

本体価格は驚異の2199ドル(約31万4800円)。
プロセッサーは6年前に、さらにCortex-A53コアは2012年に発表されたものです。
実行メモリは4GB、内蔵ストレージは128GB。解像度HD+(1440×720)の5.7型液晶ディスプレイを搭載。上下左右のベゼルはもちろん極太です
楽天市場