中国、ボーイング機返却 中国の航空会社に引き渡される予定だった米ボーイングの航空機が米国に向けて出発 トランプ関税に反発

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




【ニューヨーク時事】ロイター通信は18日、中国の航空会社に引き渡される予定だった米ボーイングの航空機が米国に向けて出発したと報じた。

中国政府がトランプ米政権の高関税政策に反発し、中国の航空会社にボーイング機を受け取らないよう命じた措置の一環とみられる。関税を巡る応酬に歯止めがかからず、米中対立が一段と激化しそうだ。

米メディアによると、返却に踏み切ったのは中国南方航空傘下のアモイ航空。フライト追跡会社によると、機体は既に塗装などを行う上海近郊の工場を飛び立った。西部ワシントン州シアトルにあるボーイング工場に今後戻されるもようだ。 

時事通信 4/19(土) 8:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1ffe8e3f4d23217c4cfb5552e3501de000ab03




管理人
ネットの反応
名無し
中華航空会社でアメリカ製航空機を使っているところは
部品が調達できずメンテナンス不足で危険そうだから避けるのが吉
名無し
どうせ経済崩壊で航空機のもと取れないだろ
名無し
エアバスだけで間に合うのかな
名無し
最初から国産の旅客機使えよ
中国内だと結構飛んでるんだろ?
名無し
中国の国産ジェット機はエンジンや主要パーツがアメリカ製
不買のポーズをとっただけで、2年ももたない
名無し
MRJ開発に失敗したバカジャップと違って中国には国産旅客機があるんだね!
名無し
承認受けてないから国際線飛べねーじゃねーかw
名無し
そう国内専用
中国は高速鉄道も飛行機も怖いアルよ
名無し
第一次トランプ政権の時も買う約束してたがちゃんと買ったのか?
名無し
こうして中共は消えていきました




楽天市場

-国際, 東アジア

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.