「日本の伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産登録を記念して東京国税局が外国人対象にイベント ⇒ ネットの反応「コメみたいに海外への輸出が増えて、日本では高くなるんじゃね?」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




ユネスコの無形文化遺産に「日本の伝統的酒造り」登録、東京国税局が外国人対象にイベント|TBS NEWS DIG

「日本の伝統的酒造り」のイベントに多くの外国人が訪れました。

酒場詩人・吉田 類さん
「輪になって全員でお酒を飲んで乾杯する」

「日本の伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録されたのを記念したイベントで、日本の酒文化について語る酒場詩人の吉田類さん。

酒類の国内市場が縮小傾向にある中、海外市場の開拓に向けて、東京国税局が外国人を対象に開催しました。

アメリカ出身
「It's good!おいしい」

試飲会では、参加した人たちがいろんな種類の日本酒や焼酎を楽しんでいました。





管理人
ネットの反応
管理人
ネットの反応
名無し
獺祭飲みたいっ
名無し
酒もコメの二の舞いだろ
高値で輸出を最優先したら、あ〜ら不思議
国内流通分は二級酒ばっかりw
名無し
日本酒好き
名無し
今本当に世界中で日本への関心が高まってて
海外の日本フェスが大行列になってるから
どんどん世界に売るべきだよなあ
スイスでおにぎり弁当が二千円とかで売り切れになるんだからな
名無し
コメみたいに海外への輸出が増えて、日本では高くなるんじゃね?




楽天市場

-経済最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.