<産経新聞社FNN世論調査> 「次の首相」トップは高市早苗氏18.9% 2位小泉進次郎氏15.2%… ⇒ ネットの反応「2位が進次郎って… どんだけ皆んな貧乏になりたいんだよ…」「自民党支持層で小泉+石破で40%とかw 左翼に侵されてますなw」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、高市早苗前経済安全保障担当相が18・9%と最も高かった。小泉進次郎元環境相が15・2%で続き、石破茂首相は7・7%で3番手だった。いずれも自民党の3氏に続き、国民民主党の玉木雄一郎代表が5・9%で4番手につけ、野党党首の中ではトップだった。
以下、立憲民主党の野田佳彦代表が5・5%▽自民の河野太郎元外相4・6%▽自民の上川陽子前外相2%―などの順だった。選択肢として与野党の12人を示し、「この中にはいない」との回答は27・6%だった。
自民支持層に限ってみると、高市氏は23・4%、小泉氏は21・6%、石破首相は19・8%だった。
高市氏は「支持する政党はない」とした無党派層でも20・4%で首位だった。国民民主支持層でも23・6%と、玉木氏に次いで2番目だった。
https://www.sankei.com/article/20250519-FVV2I27YXNN2VID5LQZBMMFNVQ/




名無し
小泉竹中だけは絶対にダメ。
小泉進次郎は「JA民営化※」で共済50兆円と農林中金の150兆円を外資に献上を画策中。
コメ事業は穀物メジャー米国カーギルへ献上。
米価高騰とJAたたきはそのためのプロパガンダ(世論操作)。
父親竹中の郵政民営化の簡保120兆円の献上と同じ。
 
※正確には株式会社化。JAは農業協同組合で今でも民営のため。
組合の議決権は出資額によらず各人1票。
株式会社の議決権は出資額に比例。
現在、郵政の簡保は40%を持つ外資に支配されている。保険支払のためのお金が115兆円から45兆円に減少した。
名無し
石破の再選は100%ないとすれば3位が国民民主の玉木代表
これは与党がどれだけ信用されていないかという証左でしかない
今まで次期総理のアンケートで、上位5位内に野党の党首が二人も入ることなんてあり得なかった
今年の参院選で自民党は大敗すること間違いないだろう
名無し
小泉を選ぶ人間の見識を疑う
名無し
総裁選で化けの皮がはがれた小泉が次点とはwww
名無し
2位が進次郎って… どんだけ貧乏になりたいんだよ…
名無し
小泉石破で40%とか、自民支持者はアホと左派が約半数を占めてるんだな
名無し
高市氏が総理なったとして興味焦点は一つだけ。
独自のご自身の言われてる政策で行くのか、それともメガネや今の人の路線を行くのか、それだけですね。
それでホンネかガス抜きさんかは分かるかなと。
でも
今の路線を引き継ぐ人じゃないと総理になれないのでしょうけどね
名無し
岸田、森山がいる内は高市氏の目はないわ
名無し
チンジロー、謎の人気やな
絶対なれないけどw




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.