小泉進次郎農相が「備蓄米をスーパーなどに直接渡す」考えを示すも、スーパー「アキダイ」の秋葉社長「大量のコメを低温保存して、精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」「小泉さんが言ってることは"神ワザ"レベル」⇒ ネット「確かにw」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及 - サンスポ

2025/05/23 17:13

スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長が23日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)の中継で出演。政府が放出する備蓄米を取り扱える業者は限定的であると明かした。

東京都でスーパーを展開する秋葉社長は 「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」と断言。「台車で運んで来るレベルではなくて、おそらく大きいトラックでドンと来るわけですよね。常温ではダメで低温。保管するときも盗まれないようにしないといけない。そんな簡単なもんじゃないです」と理由を並べた。

備蓄米は「いつもお米を取り扱っているところが買って、そこから買うのが現実的」と説明。「来月さらに上がると情報が来ている。お米屋さんが赤字で販売しない限り下がることはない」と続けた。

小泉進次郎農相は6月初旬にも政府備蓄米が5キロ2000円台で店頭に並び始めると見通しを示した。流通を熟知する秋葉社長は「小泉さんが神ワザ的なことをすると言っているレベル」と驚いた。

コメ価格は昨年から高騰を始め、政府は今年3月に備蓄米の放出を開始した。農水省によると、今月5~11日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は4268円となり約1年で約2倍に。21日には「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農相(当時)が事実上の更迭となり、小泉氏が新大臣に就任した。

https://www.sanspo.com/article/20250523-2WIHAJO7RFF5DCBNY5AHLJIEVA/

関連ニュース

小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも
これまで一般競争入札で行ってきたが、コメ価格の高止まりの要因になっているとの指摘が出ていた。スーパーや外食産業など幅広い業種に直接売り渡す考えも示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea27ede9a6d535de6b60bbce1dbb643707fd0672




管理人
ネットの反応
名無し
確かにw
名無し
大手なら傘下に精米所くらい抱えてるだろ
名無し
精米よりも低温保存庫が重要なんだよ
名無し
スーパーも30キロ(もちろん未精米)の紙袋でドンと渡されても困るだろうな
名無し
30kgどころか1tのフレコンだろ
名無し
スーパー発狂するだろそれは
名無し
そらそうよ
名無し
間違いなく6月から精米という言葉がネットにあふれる
名無し
ちなみにきれいに精米したら30キロの米は27キロぐらいになる
先に知っておけ
名無し
近所に精米機設置してあるけどあんなん誰が使うのかと思ってたが出番か?
名無し
進次郎「助けて!JA」
名無し
これからは渋谷も新宿も皇居前もコイン精米機が設置される時代
名無し
楽天はやる気満々だがどうだろうな




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.