郵便局のEVバイク28台が全焼 リチウムイオン電池充電中出火か 神奈川県寒川町 ⇒ ネット「EVバイクは絶対に家の中に入れるなよ? 寝てる間に一家全員…」「ホンダの中国製のBENLY e か?」「な? エコだろ?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




郵便局のEVバイク28台が全焼 リチウムイオン電池充電中出火か 神奈川県寒川町

画像

8日午前、神奈川県寒川町にある郵便局の車庫から火が出て、止めてあった配達用のオートバイ28台が全焼しました。警察は、電動のオートバイのバッテリーに使われるリチウムイオン電池を充電中に火が出たとみて、詳しく調べています。

8日午前9時前、寒川町宮山の寒川郵便局で、配達用のオートバイを止めている車庫から火が出ているのを郵便局員が見つけて消防に通報しました。

火はおよそ1時間後に消し止められ、けが人はいませんでしたが、この火事で鉄骨平屋建ての車庫と配達用のオートバイ合わせて28台が全焼しました。

警察によりますと、半数以上にあたる18台が電動で、通報した郵便局員がバッテリーを充電しているスペースから火が出ているのを見たということです。

警察は、周辺に火の気がないことから、バッテリーに使われるリチウムイオン電池の充電中に出火したとみて、詳しい状況を調べています。

2025/7/8
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250708/k10014857531000.html




管理人
ネットの反応
名無し
どこ製だよ?
名無し
どこ製かと言われると中国製だけどメーカーはホンダ

HONDA BENLY e:
製造事業者/五羊-本田摩托(広州)有限公司
製造国/中国
輸入事業者/本田技研工業株式会社

名無し
ホンダの名前の、中華製なのか
関連
郵便配達に導入された1万台を超える電動バイクの現在を追う!
ホンダ製の電動バイク「BENLY e:」

https://motoinfo.jama.or.jp/?p=4283
ホンダ公式
郵便配達業務用電動二輪車の導入について
https://global.honda/jp/news/2020/c200117.html

名無し
690,800円みたいだが
名無し
ケガ無かったのと郵便物が燃えなくて良かっな




名無し
EVバイクは絶対に家の中に入れるなよ? 寝てる間に一家全員…
名無し
日本の話かよ
名無し
28台全焼でよかったね
電気自動車が各家庭に普及したら一家全員焼死とか
集合住宅全焼で28人焼死とか
いずれはほぼ間違いなく起こり得る未来だから
名無し
知ってた
名無し
やはりガソリン回帰だろw
名無し
この28台全焼による二酸化炭素排出量や、有毒ガス放出で、環境負荷はガソリン車よりどれくらい改善されたのか、専門家はきちんと分析しなさい
名無し
ホンダだが中身は中国
名無し
な? エコだろ?




楽天市場