<日経新聞/テレ東世論調査> 石破内閣支持率、発足後最低を更新「次の総理大臣に誰がふさわしいか」高市氏と小泉氏が20%でトップ 政党支持率 自民党24%、参政党13%、国民民主党12%、立憲民主党9%… ⇒ ネット「毎日新聞のお気持ち表明調査とずいぶん違いますね」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




<日本経済新聞/テレ東世論調査> 石破内閣支持32%で発足後最低を更新 「次の総理大臣に誰がふさわしいか」高市氏と小泉氏が20%でトップ 政党支持率 自民党24%、参政党13%、国民民主党12%、立憲民主党9%…

石破内閣支持32%で発足後最低を更新 日米関税交渉「評価」47% テレ東・日経 7月世論調査

テレビ東京と日本経済新聞社が実施した7月の世論調査で、石破茂内閣の支持率は32%で、前回6月の調査から5ポイント下落し、2024年10月の内閣発足以降の最低を更新しました。内閣を「支持しない」は4ポイント上昇し、61%でした。

次の総理大臣に誰がふさわしいか聞いたところ、高市早苗前経済安全保障担当大臣と小泉進次郎農林水産大臣が20%で並びました。続いて、国民民主党の玉木雄一郎代表(9%)、石破茂総理(6%)、林芳正官房長官(5%)、立憲民主党の野田佳彦代表(5%)、河野太郎前デジタル大臣(4%)、岸田文雄前総理(3%)、小林鷹之元経済安全保障担当大臣(2%)、茂木敏充前幹事長(2%)、日本維新の会の前原誠司共同代表(1%)、鈴木俊一総務会長(1%)、齋藤健前経済産業大臣(1%)でした。

各党の支持率
自民党24%(−7)
立憲民主党9%(−1)
日本維新の会5%(+1)
国民民主党12%(+2)
公明党3%(−1)
参政党13%(+6)
れいわ新選組4%(±0)
共産党2%(−1)
日本保守党3%(+2)
社民党1%(±0)
チームみらい2%
支持・好意政党なし17%(−5)

全文は
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/readings/2614

関連記事




管理人
ネットの反応
名無し
毎日新聞のお気持ち表明調査とずいぶん違いますね
名無し
まずは立憲を野党第一党から引きずり下ろす
名無し
立憲と国民がグローバリズム的観点から同じカテゴリとすると、参政党と日本保守合わせて、立憲国民に最低でも並んでほしい
名無し
さすがテレ東は信頼できる。毎日なんかと違って
名無し
ついに来ましたね参政党野党第一党支持率
立憲が第4党なのは中々
名無し
毎日とかいう偏向新聞よりこっちが正しいんだろうな




楽天市場