熊谷俊人・千葉県知事、一般人に食ってかかる「何が違うのか、具体的に示してください。もちろん、JICAのホームタウンプロジェクトによって何が変わるのか、この取組自体の詳細を正しく調べ…」⇒ ネット「ナイジェリア政府が具体的に示してるから公人は答えましょうね」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ







管理人
ネットの反応
名無し
移住を視野に入れた特別なビザを用意するんでしょ?ただの交流とは全然ちがいますね。もしかして同じに見えるのですか?
名無し
誤解ならばアナタが説明すればよい。
それが仕事なんだから。
時間がないなら「移民は入れない」と一言ハッキリ言えばいい。
どうなんでしょうか?
名無し
>何が違うのか、具体的に示してください
 
では、今回の件を県として、どのように認識しているのかを具体的に提示しないとだめですよね?
SNSがウソだ、というのであれば、なおさら、公式のリリースが必要になるはずです。
どんなプロジェクトなんでしょうか?
名無し
馬鹿にしてんのかな?
今までの交流は関係ない。
 
特別ビザを発給して積極的に移民を受け入れるのは、交流とは言いません。
しかも市民が賛同していない状態での「交流」は成り立ちません。




名無し
JICAよりも詳しくタンザニアやナイジェリア政府が発表してるのみると特別ビザあたえてそのまま定住できるようですね?
 
移民推進というより内容みると売国では?
日本にメリットがあるとは思えません
名無し
訪問と住み着くとでは全く違うでしょ
名無し
この人が木更津を売った知事なんだ
名無し
県民に対して真摯で丁寧な受け答えが出来ない上級国民もどき。
公人としての説明責任も出来ないのか?
名無し
「ホームタウンプロジェクト」を「姉妹都市交流と同じ」と言うのは誤り⚠️
 
姉妹都市は一時的な文化交流にすぎませんが、ホームタウンは政府が新ビザを発給し、定住や人口政策に直結




楽天市場