「国民一律2万円給付」決定に携わった林芳正官房長官「私だったらやらなかった」発言を撤回 「不適切でおわび」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




一律2万円給付の否定発言を撤回 林官房長官「不適切でおわび」

林芳正官房長官は21日のフジテレビ番組で、自民、公明両党が参院選公約に掲げた国民一律2万円給付案に「私だったらやらなかったかもしれない」と否定的な見解を示した自らのインターネット番組での発言を撤回した。「不適切な発言でおわびして取り消したい。決定に携わっており、発言すべきでなかった」と述べた。

同時に「少数与党だ。野党と協議する中で、公約に書いたことから一歩も動かないということではない」とも主張し、給付案の見直しを重ねて示唆した。

フジテレビ番組で小林鷹之元経済安全保障担当相は、連立政権の拡大に関し「国家運営の基本となる考え方が一致していないとあり得ない」と強調。その上で、日本維新の会がまとめた外国人を巡る政策提言に触れ「受け入れの在り方を厳格化する必要がある。維新と同じ方向を向いていると感じている」と語った。

一律2万円給付の否定発言を撤回 林官房長官「不適切でおわび」 | NEWSjp
林芳正官房長官は21日のフ…




管理人
ネットの反応
名無し
公約破りが当たり前になってしまったな
名無し
税金で巻きあげてるのに金を恵んでやるって上から目線が気に入らない
名無し
まあ、この人もダメよ。
恐らく次も次の次もなさそう。
『有能「そう」な政治家』でおしまい。
名無し
自民党の本音が聞けてよかったです
名無し
中国には金配るけど日本人には配りません
名無し
思わず本音が出たんでしょうね




楽天市場