片山さつき財務相、就任後に改定された財務省のパンフレットから「世界最高の債務残高対GDP比」表現を削除 片山さつき氏「財務省の意識改革進行中」⇒ ネット「素晴らしい👏👏」「片山大臣、ありがとう!」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




片山さつき財務相、就任後に改定された財務省のパンフレットから「世界最高の債務残高比率」表現を削除 片山氏「財務省の意識改革進行中」

片山さつき財務相は4日の閣議後記者会見で、高市早苗首相が掲げる「責任ある積極財政」の財務省内での浸透について、「職員は大臣室でのやりとりを非常によく吸収し、日々その姿勢はいい意味で変わってきている」と述べた。財政健全化を重視し、一部の国民から「ザイム真理教」と敵視されている財務官僚の意識改革が進んでいるとアピールした。(中野雄策)

片山氏は、就任後に改定された財務省のパンフレットを挙げ、日本の財政状況を示す国際指標などを「客観的に書くようになった」と指摘。パンフレットでは、財政健全化の指標である「基礎的財政収支(プライマリーバランス)の国際比較」について、「世界最高の債務残高対GDP(国内総生産)比水準を抱える」との表現から「諸外国と比べても突出した水準」と和らげた。2023年の同比率は240%で、債務危機に陥ったギリシャを上回る水準であることは変わらない。

首相は、債務残高から政府の現預金や有価証券などの金融資産を差し引いた「純債務残高」を指標として用いるべきだと主張している。純債務残高対GDP比では大幅に減り、積極財政への批判をかわす狙いが透ける。

首相の方針を受け、財務省がさまざまな指標を参考に表現を変えたとみられる。片山氏は「(財務省は)債務残高もいろいろある、という物の考え方をするようになった。科学的、冷静、客観的、360度の目線がなければならず、非常にいい傾向だ」と満足げに話した。

「財務省の意識改革進行中」と片山さつき氏 「世界最高の債務残高比率」表現を削除(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
片山さつき財務相は4日の閣…




管理人
ネットの反応
名無し
さつきがんばれー!😊
名無し
さっちゃん、ありがとう💪
名無し
「諸外国と比べても突出した水準」
 
まだまだだな
名無し
やっぱ、片山さんが財務大臣で良かった😃
これほど適任なポジションはない🫵
この采配した高市総理も素晴らしい👍
名無し
さつき大臣頑張って下さい!
期待しています✨
名無し
マジでみんな一回財務省のホームページ見てみ?
グラフ表現から文言から2ヶ月前と全く違うから😂
さすがさつき姐さん👏

関連ポスト

名無し
財務省はカルトなので、教義を変えれば積極財政に変わります。
相変わらず党税調にダメなのが多いのでそこから変えた方が良いです。
小野寺、後藤、小渕…緊縮の見本。
名無し
素晴らしい👏👏




楽天市場