ティーライフ ルイボスティー 2.0g×101個 (ノンカフェイン 水出し お茶 ティーバッグ)
¥1,000 (¥10 / 個) (2024年11月22日 15:44 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
略
ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味
そんな中、製造元の1つである米ファイザー社が7月28日に公表した英語の研究論文が静かに波紋を広げている。
その研究には世界各国の4万人以上が参加。
ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査を行った。その結果、ワクチン接種によって発症を防げた人の割合を示す「有効率」は91%をマークした。
通常のインフルエンザワクチンの有効率は30~50%程度とされるので、かなり高い効果があるといえる。だが多くの研究者が驚いたのは有効率ではなく、ワクチン接種後の「死亡率」だった。
研究では、16才以上の参加者約4万人を「ワクチン接種群(約2万人)」と、正式なワクチンではない偽薬を与えた「プラセボ群(約2万人)」に分けて、接種後の安全性を確認する追跡調査も行った。
その結果、管理期間中に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。つまり、ワクチンを打っても打たなくても、
死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ。医療経済ジャーナリストの室井一辰さんがこの結果の衝撃度を語る。「その研究はファイザーの研究者と、ワクチンを共同開発した独ビオンテック社の研究者が行ったもので、4万人を追跡調査する世界最大規模の研究です。これほどの規模の研究はほかにありません。
意外な発見として注目されたポイントは、ワクチン接種群とプラセボ群の死亡率に差がなかったことです。実際に研究者の間ではこの結果が議論の的になっていて、“一体どういうことなんだ”と戸惑う専門家がいるほどです」
複数回答による死因を見ると、ワクチン接種群はコロナによる肺炎で1人が死亡、プラセボ群はコロナそのもので2人が死亡した。
コロナと直接関連する死者は合わせて3人で、ここでも接種群とプラセボ群に差がなかった。その他の死因では「心肺機能停止」「動脈硬化症」「多臓器不全症候群」「肺炎」などが見られた。
これにおいても、接種群でもプラセボ群でも特段の偏りはなかった。接種によって感染は予防できていることは明らかになった。しかし、打っても打たなくても、亡くなる人の数(死亡率)が変わらないなら、接種する必要性が揺らぐ。それだけに、大きなインパクトを持つ研究結果だったといえる。
新潟大学名誉教授の岡田正彦さんは同研究の参加者のうち、コロナに感染した人が何人亡くなったかに着目する。
「その研究では、ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。ここからそれぞれの感染者の『死亡率』を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。つまり、ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。
通常、ワクチンの製造元は自分たちが不利になるデータは公にしないものですが、ファイザーはこのデータをよく出してきたと思います。それほど驚きの研究結果であり、さらなる調査結果の公表が待たれます」
ファイザーは不利なデータをよく公表した
以下略
https://www.news-postseven.com/archives/20210829_1686842.html?DETAIL
前からずっと言われてたよ pic.twitter.com/tg5EE83ekX
— 花子太郎🇯🇵 (@HanakoTaro_JPN) August 29, 2021
真実をついにゲロっている感じだな
どういう事だよこれ
気持ちの問題だ
偽薬打った人と死亡率変わらんってことはつまりワクチン接種による死亡の影響なんてものは無いってことか
ここに来て特大の安心材料が出てきたな
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします