Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー
¥6,980 (2025年1月24日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
安倍元首相「台湾有事は日米同盟の有事」対中戦略を勝手にネジ曲げ米国は大困惑
12/3(金) 14:00
配信
日刊ゲンダイDIGITAL「台湾有事は日本有事であり、日米同盟の有事でもある」ーー。安倍元首相の“前のめり”発言が物議を醸している。
安倍元首相に何が…派閥会長就任後、初の総会にいきなり“無断欠席”で周囲大困惑
安倍元首相は1日、台湾の民間シンクタンクが主催した講演にオンラインで参加。「新時代の日台関係」と題した基調講演で、中国の台湾への武力侵攻の可能性を念頭に冒頭のセリフを放った。この「有事発言」は国内だけでなく、複数の海外メディアにも紹介された。
牽制された格好の中国は猛反発。中国の華春瑩外務次官補は1日夜、垂秀夫・駐中日本大使と緊急会談し、「中国内政に乱暴に関与し、台湾独立勢力を強硬に支持した」とカンカンだった。
一方、垂大使は「政府を離れた方の発言のひとつひとつに政府として説明する立場にないこと」「台湾をめぐる状況について日本国内にこうした考え方があることは中国として理解をする必要があること」などを説明したという。
安倍元首相の有事発言は、引き合いに出された米国にとっても、看過できるものではない。「台湾有事は、日米同盟の有事でもある」との主張は、中台関係に対する米国のスタンスと異なるからだ。
米国は1979年に成立した台湾関係法で、台湾の自衛力強化の支援をうたう一方、台湾防衛は確約していない。台湾有事の際に具体的にどう出るかをあえて明かさない、「戦略的あいまい政策」を貫いてきた。
「米国は対応を明確にしないことで、中国との対立を避けつつ、中国による武力行使も抑止してきました。にもかかわらず、安倍さんは日米と中国の対立をあおっているのだから、無責任極まりない。そもそも、日本が台湾に加勢する法的な正当性もありません。稜線を歩くような対中、対台政策を展開してきた米国からすれば、『何勝手なことを言っているんだ』という思いでしょう」(国際ジャーナリスト・春名幹男氏)
米国としても、いまさら“外交のアベ”とはハタ迷惑だろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef7c5918712faf1d843d8b7d9deecac894dcb9c
全然今の国際情勢を理解してない
アメリカはとっくに日本の台湾問題への関与に対する縛りを解除してるよ
この記者が言ってる法的正当性がない云々はその縛りを解除する前の話でしかない
だから台湾有事は日本有事で日米同盟有事なんだよ日米同盟有事より先に日本有事が来ている
春名幹男とかいうジャーナリストも経歴見ると典型的なパヨじゃねえかw話にならんわ
邪魔で邪魔で仕方がないと言った所
米国が我が物顔で使ってるインド太平洋戦略だって安倍晋三が考えて日本独自の外交だけで形成したんだからな
特ア勢からしたら邪魔もの以外なんでもない
安倍もっとやれ!!
ホワイトハウスが声明出したのならともかく
元共同通信記者だし朝日系のメディアにばっか出てるし
って事だけは分かるw
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします