※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
国民・前原氏「福山氏に一本化する義理は全くない」夏の参院選京都選挙区
国民民主党の選対委員長に就任した前原誠司元外相(衆院京都2区)が21日までに京都新聞社のインタビューに応じ、夏の参院選で京都選挙区(改選数2)から5選を目指す立憲民主党の福山哲郎前幹事長への支援を巡り「国民京都府連としては福山さんに一本化する義理や借りは全くない」と述べ、現状では共闘する考えがないことを明らかにした。
国民は改選数2以上の複数区では原則候補者を立てる方針。これに加え、前原氏は3年前の参院選で旧国民が斎藤アレックス氏(現衆院議員)を公認したものの、旧立民幹事長だった福山氏が立民候補を後から擁立し斎藤氏を取り下げるに至った経過などが背景にあるとし、「独自候補を立てる前提で臨んでいる」と語った。
国会活動での連携を確認した日本維新の会については「政策的に最も近い政党だと思っている」とした。維新は京都選挙区を「最重要」(藤田文武幹事長)と位置付け、候補者の絞り込みに入っている。野党候補が乱立する恐れがあるが、前原氏は「維新がまずは立てるのかどうか。立てるとしたらどういう候補者になるのか」と、情勢を見極める考えを示した。
全国に32ある改選1人区では、与党候補に勝利するため立民や日本維新の会などとの一本化が望ましいとした。国民の玉木雄一郎代表が昨年12月に独自候補擁立の意向を表明した滋賀選挙区に関しては「主体的に候補を擁立したい」と他党をけん制した。
辻元と同じ目に遭わせてやれ!!
わざわざ、瀕死の立憲と組んで引き込まれたくないだろ。
既視感ハンパない。
まあつまりは国民民主は維新の二軍みたいなもんなのかね
今黙っていればいるほど逃げれば逃げるほど次回の選挙は絶望的になる
まさかの無所属も見てみたいがw
日教組や自治労なんて共産シンパじゃねーか。
電力労連や自動車労連と同じ組織なのがむしろ違和感
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします