※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
[ロンドン 6日 ロイター] - ロシア中央銀行は6日、米ビザやマスターカードの決済システムを利用する国内銀行発行のクレジットカードが3月9日以降、海外で機能しなくなると発表した。一部の国内銀行は代わりに中国の銀聯(ユニオンペイ)の決済システム利用を検討しているという。
中銀によると、ロシアで発行されたマスターカードとビザカードは国内では有効期限まで利用が可能。
海外で利用できなくなるカードには、外国銀行のロシア子会社が発行したものも含まれる。
ビザとマスターカードは5日、ロシアでの事業を停止すると明らかにしていた。
中銀によると、複数の銀行はすでにユニオンペイを利用しているが、ズベルバンクやティンコフなどはロシア国内の決済システム「ミール」とユニオンペイを統合したカードの発行を開始する可能性がある。
ユニオンペイによると、同社のシステムは180の国・地域で利用が可能。
中銀は、海外に現在滞在するロシア国民に対し、カードの利用禁止が発効する前に現金を引き出すよう勧告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29802c3c96a6cf1f422ca8ef09b8fc34fa6e5699
ギンホー?
銀聯カードで支払う外国人が本当に多かったなあ
中国に飲み込まれちゃうね。
中国もルーブルもらっても困るだろ
その元でロシアは中国から買い物をする
北朝鮮と似た末路になる
規模は違うけど
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします