中国「EV(電気自動車)は技術的に限界」「最も環境に優しいグリーンな再生可能エネルギーは水素」水素燃料自動車普及に向け北京に水素充填ステーション建設を計画 =ネットの反応「トヨタが前々言ってる」「そもそもトラックやダンプなんかは電気自動車は無理だしな」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




油价上涨纯电车涨价,北京要建70多座加氢站,反其道能行不?
石油価格が高くなり、北京市は70以上の水素充填ステーションを建設したい

画像


新エネルギー車といえば、真っ先に思い浮かぶのがEV(電気自動車)ですが、皆さんもご存知のように電気自動車は技術的なボトルネックがあり、現状では大幅なブレークスルーは難しくなっているため、水素燃料自動車は議論の中に残っている。
最近、北京市は水素充填ステーションを建設すると発表した。

北京市は74基の水素充填ステーションを建設することを目指す

北京市都市管理委員会は、市内の水素燃料電池車用水素充填所の建設と管理を規制し、水素燃料電池車と水素充填ステーションの発展を促進するための法を策定した。4月18日よりパブリックコメントを受け付けている。
この意見書案は北京がわが国の呼びかけに応えて作成したものである。

EV(電気自動車)は新エネルギー車の唯一の解決策ではない

水素燃料は燃焼しても水しか排出しないので、環境にも効果的です。 また水素エネルギーは地球上に広く存在し、水の電気分解によって製造することができる。
そのため水素は現在の自動車に使用できる最も環境に優しいグリーンな再生可能エネルギーであり、新エネルギー車の究極のソリューションであると考えられている。

水素は高発熱量、高エネルギー密度、貯蔵性、再生可能、無公害など、21世紀のクリーンエネルギーとして最も有望視されている。
また水素燃料の最大の利点は、ガソリン車と同じように数分で充填できることであり、この当然の利点が電気自動車に対する最大の「武器」でもある。

原油価格が最高値を更新し、価格が上昇している今、水素エネルギーはその一挙手一投足に注目が集まっています。

捜狐 2022/4/22 ソース中国語 『油价上涨纯电车涨价,北京要建70多座加氢站,反其道能行不? 』
https://www.sohu.com/a/540252712_507074




管理人
ネットの反応
名無し
普通に考えると、水素か燃料電池だよね、やっぱり
名無し
知ってた
名無し
トヨタドヤ顔
名無し
EV推進派が梯子外されてないか?これ
名無し
中国ですら現実を見たというのに、日本のポンコツ政治家と官僚ときたら
名無し
そもそもトラックやダンプなんかは電気自動車は無理だしな
名無し
ほれ、トヨタが来た!
名無し
トヨタか前々言ってる
名無し
悔しいがそれをやってのけるであろう中国はすげーよ
名無し
EVの限界などとっくに分かりきってただろ。
馬鹿丸出しだなw
名無し
トヨタとイワタニは関わらないように中国を無視するべき
名無し
トヨタは車メーカーじゃなくて日本最強のシンクタンク



名無し
結局、ユーザーにデメリットがある物は売れない
名無し
およおよ
トヨタは特許公開するって言ってるから、以外と増えるかも
名無し
イーロン・マスク「転職してヨカッタ」
名無し
ガソリン自動車の凄いところは燃焼エネルギーのかなりの割合は
ガソリンではなく空気中の酸素から生み出されているところ
言い換えればエネルギーの中を走っているようなものだから、ガソリンという少量の燃料を持ち歩くだけで長距離を走行することができる
 
対して電気自動車は動力エネルギーのすべてを電池に蓄えられた電力から賄うためエネルギーの入れ物である電池の大きさの割にはそこから取り出せる電力が少なくて長距離を走行することができない
 
技術的限界というよりは仕組みの問題なので、それならばガソリン車と同じように空気を燃料にできる水素自動車の方が長距離を走れてパワフルだよねという話
 
だから将来的には水素自動車のPHVが一番エコでパワフルということになると思う
名無し
電気自動車は冬の暖房が問題。暖房つけたら、ほとんど走らない
バッテリーの革命が起きないと
名無し
そして日本の技術を吸い取って世界制覇するんでしょうね
河野シナ太郎さんがついてますもんね中国には
名無し
EV厨はテスラテスラ中国中国とホクホクでトヨタオワタと騒いでいたがどうすんだよ、これ
名無し
水素普及するまではEVも併用かな





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村