弥生時代の「最古の文字」 正体は油性ペン 岡見知紀奈良県立橿原考古学研究所主任研究員らが「油性ペンのインクだった」と結論づけ =ネットの反応「韓国がまた嬉々として報道するぞ?」「考古学、ゴットハンド多すぎ問題」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




「最古の文字」、正体は油性ペン 弥生時代中期の松江・田和山遺跡

 松江市の田和山遺跡で出土した弥生時代中期後半(紀元前後)の石製品の「国内最古の文字」説がある黒い線について、岡見知紀奈良県立橿原考古学研究所主任研究員らが、ラマン分光分析で、油性ペンのインクだったと結論づけていたことが8日分かった。遺物整理の際に誤って付いた可能性があるという。10日に千葉大(千葉市)で開かれる日本文化財科学会で発表する。

 福岡市埋蔵文化財センターの久住猛雄文化財主事が、石製品は「板石すずり」と判断した上で、裏面にある黒い線は縦書きの2文字で、上は「子」、下は「戊」などで、国内最古の文字の可能性があると2020年に学会で発表していた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新…





管理人
ネットの反応
名無し
また神の手か
名無し
弥生時代に油性ペンがあったのか
名無し
ゴッドハンドふたたび
名無し
またドラえもんとのび太の仕業か…
名無し
韓国がまた嬉々として報道するぞ?
名無し
油性ペンの起源は日本
名無し
またかよ
日本の考古学ってどうなってんの
名無し
考古学、ゴットハンド多すぎ問題





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象