TBSのドキュメンタリー映画 『戦場記者』 “戦場のいま”を映しだす 「フェイクニュースが横行する世界… 真実を目撃しているひとりの日本人がいる」 ⇒ 番組宣伝写真が戦場ではなく、レバノンのベイルート港爆発事故現場と判明 =ネットの反応「ワロタw」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




TBSの日本人記者が切り取った戦場のいまドキュメンタリー『戦場記者』公開決定

世界の紛争地を飛び回ってきた日本人記者の視点から、“戦場のいま”を映しだすドキュメンタリー映画『戦場記者』が、12月16日(金)より公開されることが決定した。

本作は、2022年3月に開催されたTBSドキュメンタリー映画祭で上映された『戦争の狂気 中東特派員が見たガザ紛争の現実』を基に、さらなる取材を重ね、様々な地域の戦場レポートを拡充し、それを世界に発信すべく粉骨砕身する記者自身のストーリーを重ね合わせた作品。監督は、TBSテレビに在籍し、中東支局長として現在ロンドンを拠点に、世界中を飛び回る特派員、須賀川拓が務め、彼が時にレポーターとしても、戦地の状況とその裏に潜む社会の問題を伝えていく。

TBSの日本人記者が切り取った戦場のいまドキュメンタリー『戦場記者』公開決定|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
...

TBSのドキュメンタリー映画 『戦場記者』宣材写真

レバノンのベイルート港爆発事故現場


ベイルート港爆発事故(ベイルートこうばくはつじこ、英: 2020 Beirut explosion、阿: 2020 انفجار بيروت‎)は、2020年8月4日18時頃(現地時間)に、レバノンの首都ベイルートにあるベイルート港で発生した爆発事故[1][2][3]。
この爆発により都市の半分以上が被害を受け、218人が死亡、7,000人以上が負傷し、最大で30万人が家を破壊されて住む場所を失った[4][5]。レバノン総合治安局長は、今回の主な爆発は、政府によって没収され過去6年間港に保管されていた約2750トンの硝酸アンモニウムと関連していると述べた[6]。
ウィキペディア(Wikipedia)

映画『戦場記者』
@senjokisha
フェイクニュース が横行する世界、地球の裏側で真実を目撃しているひとりの日本人がいるー。テレビ報道を超え、戦地やそこに暮らす人々のリアルに踏み込んでいく須賀川拓 の視点が映し出すものはー。あなたは目撃するー。人類が直面するあまりにも過酷な世界の危機。2022年12月16日(金)より全国公開


https://twitter.com/senjokisha
魚拓
https://archive.ph/UbT9L




管理人
ネットの反応
名無し
↓wwwww
映画『戦場記者』
@senjokisha
フェイクニュース が横行する世界、地球の裏側で真実を目撃しているひとりの日本人がいるー。テレビ報道を超え、戦地やそこに暮らす人々のリアルに踏み込んでいく須賀川拓 の視点が映し出すものはー。あなたは目撃するー。人類が直面するあまりにも過酷な世界の危機。2022年12月16日(金)より全国公開

名無し
ワロタ
名無し
冒頭で笑わせてもらったw
名無し
このタイトルで事故現場の写真と思う奴はいないもんな
嘘つくのに何の躊躇もねえな
名無し
これはひどいwwwwww
名無し
判明も何もモロバレやん
名無し
これがドキュメンタリー?
名無し
本物の嘘を伝える作品
名無し
まだ記憶に新しいのになんで騙せると思った?
名無し
戦地に行かない戦場カメラマンもいるから…
名無し
これこそがプロパガンダのドキュメントである
名無し
>戦地の状況とその裏に潜む社会の問題を伝えていく。
 
そんなことよりTBSの裏を伝えた方がいいんじゃない


名無し
さすがTBS
名無し
ドキュメンタリー映画「捏造記者」
名無し
※画像はイメージです
名無し
いきなり事実と違うところがTBS
名無し
TBSなら何をやっても許されるのか
名無し
まあ何をやってもどうせTBSだとは思われるよな
名無し
フェイクドキュメンタリー
名無し
これは観光記者
名無し
テレビ記者の実態を示すドキュメンタリーってことか
名無し
バカ左翼の捏造好きは異常wwwwwwwwwwww
名無し
切り取った(意味深)
名無し
当時のニュース見てる人なら誰でも分かるだろw
よく使う気になったよ
名無し
TBS「レ、レバノンも戦場だから…」
名無し
レバノンを戦場にしたい願望でもあるんか
名無し
さすが捏造のプロは違うなぁw





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村