ピン芸人のお笑いコンテスト『#R1グランプリ』さん、生放送で行われる決勝戦にてなぜか“出番前”の芸人の点数が一瞬表示される
↓
その後、表示された点数をその芸人が獲得しそのまま優勝
↓
≪デキレース丸出しやん≫≪リハーサルの点数か?でも同じ人物が同じ点数を取るのはあり得ないだろ≫と話題に pic.twitter.com/vDNdA9pnjp— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 5, 2023
「R―1」で放送事故? 1番手アキトの点数発表で「田津原理音 470点」表示 カンテレ「原因調査中」
4日に行われた、ひとり芸日本一決定戦「R―1グランプリ2023」の点数表示で不具合があったとして、SNSで疑問の声が出ている。
問題となっているのは、ファーストステージで1番手として登場したYes!アキトの点数が表示された場面。Yes!アキトがネタを披露した後、審査員5人がそれぞれ採点し合計点は「456点」。司会者の背後に大きなモニターがあり、アキトは1番手のため「1位」の欄に表示されるはずだった。
しかしその前に「田津原理音 470点」の文字が一瞬、モニターに表示されたため、SNSでは「運営側のミスか」「放送事故?」と話題に。田津原理音の出番はファーストステージの7番目で、この時点では点数は付いていないはずだった。
田津原はファーストステージ470点でファイナルステージに進出し、きょんとの対決を制して21代目王者に輝いた。
番組はカンテレが制作し、フジテレビ系列で放送。カンテレ関係者はスポニチ本紙の取材に「現在、原因を調査中です」と回答した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/05/kiji/20230305s00041000493000c.html
ということでおk?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします