New Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
¥27,980 (2024年11月23日 16:21 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
―[[迷惑系外国人]が大暴れ!]―
日本政府観光局によると‘23年5月の訪日外客数は189万8900人と’19年比68.5%の回復を見せた。
そんななか、早くも観光客の迷惑行為が全国で報告されている。
観光バスで現れ、トランクいっぱいに海産物を持ち去る
漁業権が設定されている区域で“密漁”を行う中国人観光客が増えているという。
6月中旬にも、沖縄でヤドカリ682匹を捕獲した観光客の逮捕が報じられた。
取材班が訪れた千葉県の某海浜公園の近隣住民は話す。
「5月に潮干狩りの有料期間が終わってから一気に中国人が増えました。この時期になると毎年、観光バスが何台も来てたくさん降りてくるんです。
牡蠣やホンビノス貝をバケツや網にいっぱい入れて持ち帰る姿をよく見ます。
公園内のトイレでは潮干狩りで着ていた服を脱ぎ捨てる人も多く、清掃の人も困っているようです。
あと、海産物をトランクに入れて公共バスで帰る人も多く、バスが水浸しになったり床に砂がばらまかれて大変だそうです」
「日本人も獲ってるし、問題ない」
記者は観光客とみられる潮干狩り中の中国人を直撃。すると……
「日本に住む友達に誘われて来た。1時間くらいでバケツ3杯分の牡蠣が採れた。
ここは小紅書(中国のSNS)でも良く紹介されていて、今の時期は無料で入場出来るからとても人気。
牡蠣が採れるポイントも紹介されているので、初めて来ても大量に採れるよ。
あなたも欲しかったら分けてあげる。獲っちゃいけないもの? わからない。
日本人も自由に採ってるし、問題ない」
中国のSNSを見ると、日本に住む個人ガイドが同海浜公園での潮干狩りツアーを開催し、参加者を募っていた。
また、牡蠣が多く採れる「牡蠣島」と呼ばれるスポットにも多くの中国人の姿が。浅瀬には殻が散乱している箇所もあり危険に感じた。
公園を管轄する自治体に問い合わせたところ、やはり牡蠣島での採捕は禁止されていた。担当者は次のように話す。
「監視カメラや警察の見回りなどを行なっているが、基本的には来場者の善意に委ねておりなかなか厳しい」
自治体も有効な手がなく、頭を悩ませているようだ。
取材・文/週刊SPA!編集部
2023年07月20日
https://nikkan-spa.jp/1923960?cx_clicks_art_mdl=3_title
行政は取り締まる気が無いってことか
中国人だからおとがめなし
そしたら来ないさ
モラルが壊滅的に狂ってる
入国させてはいけない
「おまえら、わかっているのにカモられるのな、支那人が居酒屋で、爆笑ながらチョロイって乾杯してるよ」みたいな文面で
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします