<笹野大輔>「EVは終わった」「ハイブリッドのひとり勝ち」という誤解… ニューヨーク在住記者が見た「アメリカEVの現実」⇒ネットの反応「なぜこの手の奴らは決まったようにEV補助金の話はスルーするのか」「EV車の中古車価格下落率も教えてくれ」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




笹野 大輔ジャーナリスト

「EVは終わった」「ハイブリッドのひとり勝ち」という誤解…ニューヨーク在住記者が見た「アメリカEVの現実」

「ハイブリッドのひとり勝ち」は正しいのか?

日本では「2023年アメリカでのEV伸び率の低下」を誤解し、「アメリカでEVはまるで売れていない」「EVシフトは終わった」「ハイブリッドのひとり勝ち」と思っている日本人が一定数いる。しかし、ニューヨークからアメリカの自動車事情を日本に送り続けて8年目となる筆者からすると、それはアメリカでの事実とは言えない。

アメリカでのEV販売はいまなお好調で、昨年の2023年は、アメリカで”初めて”EV販売台数が年間100万台を超えた(日本は約8万8千台)。アメリカではただ単に自動車メーカーとアナリストによる予想で「2023年にEVの販売はさらに伸びる」とされていたが、それほど伸びなかっただけの話にすぎない。

日本でよく見る「アメリカのEV終焉」調の記事だが、アメリカの2024年1月のEV販売台数は約8万9千台だった。アメリカでのわずか1ヶ月で、昨年の日本での年間EV販売台数を超えている。しかも、前年比は15%増だった(SPグローバル・モビリティ)。

アメリカのEVは、毎年前年比で50%を超えて伸びてきた。だが、今年は前年比15%~20%増程度になるのかもしれない。今年のEV販売シェアは10%予想とされている(Coxオートモービル)。すなわち、EVは増えたものの期待以下だった。EVは増えたものの期待以下だった。だからテスラの株価が下がった。それでも、毎年EV販売台数は増え続けている。アメリカでは2022年と比べて2023年にEV販売台数が減ったわけではない。多くの日本人は、自らの考えや願望を反映させるので「EVは終わった」と読み間違えるのだろう。

全文はリンク先で
https://gendai.media/articles/-/126483

関連記事
「中古EV」価格が大暴落 ガソリン車よりも「まったく売れない」 中古エンジン車の価格下落率が5.1%に対して、中古EV価格下落率は33.7% 欧州トヨタ自動車のハリソンCOO「中古EVに対する需要はない。所有コストが割に合わないからだ」




管理人
ネットの反応
名無し
>多くの日本人は、自らの考えや願望を反映させるので「EVは終わった」と読み間違える
 
ここが既に認識不足
多くの日本人は、現状のEVではまだ技術的に未成熟と思ってるんだよ
将来はEVもそれなりに増えるだろ
それには解決すべき技術の壁が山ほどあるんだよ
名無し
なぜこの手の奴らは決まったようにEV補助金の話はスルーするのか
名無し
EV車の中古車価格下落率も教えてくれ
EV車に一定の需要があるなら中古車価格は落ちていないはずだ
名無し
EV補助金を打ち切っても、現状のEV販売数が伸びると思ってるのかね




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象