イヤホン 骨伝導イヤホン 骨伝導 ヘッドホン 【真の骨伝導 快適装着感】 Bluetooth イヤホン ながら聴きイヤホン 耳を塞がないイヤホン 物理ボタン ランニング 圧迫感ゼロ 骨伝導 イヤホン Bluetooth5.3 スポーツイヤホン ワイヤレスイヤホン マイク付き Type‐C急速充電 在宅勤務 11時間使用可能 スポーツ/デスクワーク/アウトドア
89% オフ
地域経済の活性化というと,最近では何はさておき観光!インバウンド!
……ってなりがちだけど年間インバウンド消費額って大和ハウスの年間売上くらいだかんな! 日本人外国人あわせた全観光収入でもトヨタには遠く及ばない(半分強)だからね!
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 15, 2024
観光業は世界的にも最も伸びている産業のひとつ.重要な産業なのは確かだけど「観光で地域経済復活!」ってなるほどのサイズ感はないんよ。。。https://t.co/yPWaXrKR8b
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 15, 2024
例えば,熱海市で市内の総生産(付加価値)1300億円のうち,観光・飲食・宿泊は220億.熱海市でだよ!
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 15, 2024
みなさんの地域っていまから熱海クラスの観光地になりそうですか?
少しおちついて考えようよ
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 15, 2024
管理人
ネットの反応
名無し
そう、なのに『めざせ観光立国!』って言ってるバカなコメンテーターがいる
どんだけ日本が貧乏になれって言ってるんだよ
どんだけ日本が貧乏になれって言ってるんだよ
名無し
自治体の観光偏重が酷い。
地道に工業や商業や農林水産業を育てるべきだ。
地道に工業や商業や農林水産業を育てるべきだ。
楽天市場