700億円を資金洗浄(マネーロンダリング) 犯罪組織に還流か… 組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)などの容疑で会社役員の藤井亮平容疑者(41)ら11人を逮捕 約500のペーパーカンパニーと、約4000の法人口座を管理

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




読売新聞

特殊詐欺の被害金など700億円資金洗浄、犯罪組織に還流か…容疑で11人逮捕
2024/05/21 14:20

他人名義で開設した法人口座に詐欺の被害金を入金させたとして、大阪府警は21日、川崎市の会社経営の男(41)ら11人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)などの容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。府警は、男らが管理する口座に詐欺被害金など700億円の入金があり、多くが海外口座に移されていたことを確認。マネーロンダリング(資金洗浄)を行って犯罪組織に還流させていたとみて実態解明を進める。

他に逮捕されたのは、同じグループの別の男(40)(富山県高岡市)ら。

 捜査関係者によると、男らは2021~22年、SNSなどで協力者を募り、協力者の名義で設立させた法人の口座を不正に開設。23年5~6月、別グループによる投資詐欺の被害者から振り込まれた約200万円を複数の法人口座に移し、隠匿した疑い。

 男らのグループは、SNSや街頭で「法人を設立し、口座を開設すれば、報酬を渡す」と持ちかけ、実態のないペーパーカンパニーの設立方法や口座開設の手順を指南。約500のペーパーカンパニーと、約4000の法人口座を管理していたという。

特殊詐欺の被害金など700億円資金洗浄、犯罪組織に還流か…容疑で11人逮捕
...

詐欺被害金を資金洗浄か 犯罪組織グループ12人逮捕 管理口座は4000以上、月に約100億円入金
5/21(火) 17:52配信

全国で深刻な被害が出ている特殊詐欺や投資詐欺。その被害金などを架空の会社の口座に入金するなどして資金洗浄、いわゆるマネーロンダリングした疑いで、組織犯罪グループの男ら12人が逮捕されました。

21日、うつむいたまま警察署に移送された男。組織犯罪処罰法違反などの疑いで逮捕された、会社役員の藤井亮平容疑者(41)です。

警察によりますと、藤井容疑者ら12人は「リバトングループ」と称して富山県や東京都に会社に置き、去年5月から6月の間に詐欺などで得た犯罪収益210万円などを架空の会社の口座に送金して、犯罪収益であることを隠す資金洗浄、いわゆるマネーロンダリングしたなどの疑いがもたれています。

具体的には、知人やSNSを通じて集めた人を架空の会社の代表に据え、法人口座を設立。その口座に特殊詐欺や違法ネットカジノなどで得た犯罪収益を入金して、マネーロンダリングしていたということです。

法人の数は約500に及び、グループで管理する口座の数は 少なくとも4000以上あるとみられています。

詐欺被害金を資金洗浄か 犯罪組織グループ12人逮捕 管理口座は4000以上、月に約100億円入金(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
...




管理人
ネットの反応

楽天市場

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
 にほんブログ村 政治ブログへ

Amazon プライム対象