車載電池大手の工場で火災 流通に影響も 中国
中国メディアによると、車載電池メーカー大手「寧徳時代新能源科技(CATL)」が福建省寧徳市内に構える工場で29日、火災が発生した。
SNSには灰色の煙が上がる様子が投稿されており、同社製品の流通に影響が出る可能性がある。
CATLは2011年設立で、トヨタ自動車やホンダなど日系企業とも取引がある。CATL幹部は「(生産への)影響は大きくない」と強調。
中国メディアは火災による死傷者は出ていないと報じた。ただ、鎮火まで時間がかかったとの情報もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61c127d03f7540e6d6be5729a3972b340f5d8af
A fire broke out at a factory of Chinese battery giant #CATL in Ningde City, Fujian Province, on Sunday afternoon.
Later on Sunday, CATL responded that “the fire has been extinguished and there are no casualties.”
CATL said the cause of the fire is still under investigation, and… pic.twitter.com/uhIbZYAQBo— Asia Tech (@asiatechwire) September 29, 2024
CO2は減ってるんですか?
楽天市場