HYBE、3年間でグッズ売上1兆2億ウォン…「返品拒否」めぐる過料、納付したのは300万ウォン
【NEWSIS】HYBEなど大手芸能事務所がアイドルグッズの販売で大きな収益を手にしながら、消費者に対する欺瞞行為を続けている、と指摘する声が上がっている。
7日、国会文化体育観光委員会所属のカン・ユジョン議員(共に民主党)がHYBEから提出された資料によると、HYBEは2021年から今年上半期までにアイドルグッズ販売だけで売上1兆2000億ウォン(約1320億円)を記録したという。これは、同期間のHYBEの総売上額6兆2110億ウォン(約6840億円)の約20%に該当する金額だ。
しかし、HYBEの子会社であるWEVERSE COMPANYは今年8月、公正取引委員会から是正命令を受けた。違反事項を自発的に是正するとし、過料が減軽されたが、最終的に納付した金額は300万ウォン(約33万円)に過ぎない。
カン・ユジョン議員は「これはHYBEがグッズ販売で手にした天文学的な売上高の0.000025%に過ぎない」と指摘した。
さらに「問題は、政府や公共機関による持続的な制裁および警告にもかかわらず、HYBEをはじめとする芸能事務所によるグッズをめぐるパワーハラスメントが絶え間なく繰り返されているということ」と主張した。
このように繰り返し指摘を受けているのにもかかわらず、アイドルグッズをめぐるパワーハラスメントが改善されない理由は、天文学的なグッズ収益に比べ、政府による制裁が軽いからだ、というのがカン・ユジョン議員の考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed58f4d81b2b6012b5aed3eff50dca51903108c
HYBEは、悪質な販売と対応により、消費者被害救済申出件数が芸能事務所の中で全体の66%と1番多いです(韓国消費者院)。そのため今年8月に公正取引委員会が調査に乗り出し、過怠料と是正命令が下されました。
HYBEは2019年にも公正委から過怠料を課され是正命令を下されたにもかかわらず、口だけで全く改善されていません。
国会議員から「ファン心理を悪用したプロダクションの極端な収益追求は消費者の合理的な選択権を妨げている。KPOPファンたちの消費者としての権利がしっかりと守られるようにするべきだ」と批判されていましたが、今回の文化体育観光委員国政監査にて、はっきりと「欺瞞行為」と非難され、過怠料を増やすべきという議論になっています。
今回の件は、パン議長によるファンを軽んじ、企業イメージ・価値を落とす行為の一つに過ぎません
特典が入っていない人とか、商品に傷がついていたとか、個数が少なかった人とかが続出で、SNSは大荒れになっていて、weversでは今後買いたくないけど、コンサートグッズはここでしか買えないからホント困る
やはりこのような形で報道されるという事は、あまりファンの事を大切に思っていないのでしょうね。
HYBEの看板に「We belive in money only」と付け加えたら如何でしょうか。
数ヶ月前に、アパレルグッズ予約したんやけど、サイズ間違って注文しちゃって、ダメ元で変更できないかって問い合わせしたらあかんって言われた。
12月発送の予約商品やのに、一切融通効かへんなって思った。
まぁちゃんと確認しなかった私が悪いやけどさ。
歌であるでしょ、「よーく考えよー。お金は大事だよー」って。その通りだから、お金は大事にとっておいて自分に使いなさい。
韓国の公正取引委がどんな権限を持ってるのかは知らないけど、どうせ業務停止命令なんかは出せないんでしょ
まあでも過料30数万円はさすがに法人に対する額じゃないね 骨抜きにされすぎ
この国では普通でしょ。
楽天市場