自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査
毎日新聞は15、16の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が27日に投開票されるのを前に、特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民党と公明党の連立与党が過半数を維持する見通しで、自民は公示前勢力(256議席)を割り込むものの、接戦区の多くで競り勝てば単独過半数(233議席)の確保をうかがえる情勢だ。立憲民主党は公示前の98議席を上回る情勢となっている。
自民の推定当選者数は203~250。立憲は117~163、日本維新の会(公示前43議席)は28~34、公明(公示前32議席)は24~29、共産党(公示前10議席)は5~6、国民民主党(公示前7議席)は13~20、れいわ新選組(公示前3議席)は6、社民党(公示前1議席)は1、参政党(公示前1議席)はゼロ、諸派は1、無所属(公示前14)は11~13だった。【影山哲也】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cac8392f4372c68602b7cb5a9fa72ced57f88f0
関連記事
自民党は議席およそ30減、公明党も議席を減らすも自公で過半数確保… 立憲民主党は議席を40近く増やし、維新と共産は議席減、国民民主は大幅に議席を増やし、れいわ新選組も議席を増やす可能性 ⇒ ネットの反応「国民から維新へ移った前原さんww」 https://t.co/7XDgfBOWrB
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 16, 2024
だから選挙では消えない
共産はどんどん支持者が減ってる
楽天市場