Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 保存期限10年 20個セット 1.5V 液漏れ防止
¥705 (2025年2月23日 12:45 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
「103万円の壁」引き上げなど案件ごとの政策協議で合意 公明・国民民主両党幹事長らの会談で|TBS NEWS DIG
公明・国民民主両党の幹事長らがきょう午後、会談し、「103万円の壁」の引き上げなど、案件ごとに政策協議をおこなっていくことで合意しました。
公明党の西田幹事長と国民民主党の榛葉幹事長らはおよそ25分間会談し、政治改革を含め、案件ごとに政策協議を開始することで一致しました。
公明党側は、いわゆる「103万円の壁」の引き上げについても前向きな考えを示しました。
公明党 西田実仁 幹事長
「壁を突破するチームを作って、そして、年収の壁を突破できる政策を作っていこうと」国民民主党 榛葉賀津也 幹事長
「一日も早く『103万円の壁』を取っ払って手取りを増やすことをご理解を賜りましたので、しっかりとこれを実現に向けて前に出していきたい」また、両党は党首会談を今月11日におこなうことでも合意しました。
管理人
ネットの反応
名無し
国民民主党の今後の躍進が楽しみだな
名無し
自民党に騙されませんように!!!
名無し
103万の壁を何とかしたら次は106万と130万の壁問題に取り組んでほしい
年収106万超えるといきなり月13000円位、130万超えると月17000円程というのは収入に対して社会保険を取り過ぎでは
時代背景を考えれば106と130に対しては壁を上げるのでなく壁をなくしてゆるやかな坂にするという政策が妥当だと思う
年収106万超えるといきなり月13000円位、130万超えると月17000円程というのは収入に対して社会保険を取り過ぎでは
時代背景を考えれば106と130に対しては壁を上げるのでなく壁をなくしてゆるやかな坂にするという政策が妥当だと思う
名無し
これは両党間の交渉でもあるのだから、自民党が国民民主側の主張を一方的に受け入れるはずはなく、また、国民民主党も自民党の狩猟をある程度受け入れなくてはならなくなる。
最も厄介なのは、多くの日本人が、こういう交渉に必要な変更を支持者への裏切りと解釈して嫌うこと。
最も厄介なのは、多くの日本人が、こういう交渉に必要な変更を支持者への裏切りと解釈して嫌うこと。
名無し
必ず時間稼ぎしてくるからな、気をつけろ
楽天市場