舛添要一さん「トランプによる「USAID解体」は悪手」「LGBTなど少数派を無視するトランプ」「移民の制限は大きなマイナスに」「寛大さの終焉」⇒ ネットの反応「いつもピント外れなこと言ってるな」「人民日報の記事だと言われても違和感ない」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




舛添 要一

トランプによる「USAID解体」が《悪手》と言わざるを得ないワケ…寛大さを失ったアメリカの求心力はどん底に

ドナルド・トランプがアメリカ大統領に就任してから1ヶ月が経つ。内政も外交も、次々と新しい政策を繰り出し、世界を混乱に陥れている。

※副題だけ抜粋。全文はリンク先でどうぞ。

・LGBTなど少数派を無視するトランプ

・移民の制限は大きなマイナスに

・「アメリカは興奮して狂ってしまった」

・キリスト教が「集団的妄想」に導く

・「USAIDは国益に反する」と言うが…

・寛大さの終焉

トランプによる「USAID解体」が《悪手》と言わざるを得ないワケ…寛大さを失ったアメリカの求心力はどん底に(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
ドナルド・トランプがアメリ…




管理人
ネットの反応
名無し
いつもピント外れなこと言ってるな
名無し
またお前かハゲ
名無し
お前がしゃしゃり出てくることより悪手ないやろ
名無し
舛添の逆張りも秋田
名無し
人民日報の記事だと言われても違和感ない
名無し
国際政治学者だっけ??なんだろそれ??
名無し
文句言うてるのおまエラだけじゃんw
名無し
つまり正しいってことか
名無し
ズレた論評だな
真面目に読むと時間の無駄だ
名無し
つまり、いい事なんだな
名無し
国務省と統合するって言ってるんだから途上国援助なんかは続けるんだよ
民主党を後押しする金の使い方を止めさせてるんだろうが
名無し
分かりやすい連中ばかりが文句付けてるな、オイwww
名無し
さすが無駄遣いしまくった男は違うな
名無し
自称国際政治学者(笑)




楽天市場

Amazon プライム対象